[過去ログ] 【コースター】絶叫マシンを語る!1機種目【回転系】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2015/06/01(月)21:20:22.40 ID:8b8609pv(2/2) AAS
>>26
ここにあるなかで今じゃ肩ハーネスはバンデットだけだもんな。
出来た年代を考えると仕方ないけど、サーフコースターが腰ハーネスに新車両で変わったこと考えると、
バンデットも新車両導入の際に考えてほしいな。
216
(1): 2015/06/17(水)09:57:56.40 ID:Y1xq5fc1(1) AAS
久々に富士急行ったけど、コースター全部乗り心地悪すぎだな。HDRみたいの一回乗ると他はもうダメだ。
289: 2015/06/23(火)20:17:53.40 ID:1DCDFdic(1) AAS
志摩スペイン村パルケエスパーニャにある、
闘牛コースター・マタドールは真っ暗闇で全くコースがわからないコースターだよ。
昔、幻のイベリア超特急時代から真っ暗闇だった。
で、かなり首を打ったりした覚えがある。
474: 2015/09/13(日)12:54:44.40 ID:mkdoPCr6(1) AAS
阪神高速の方から真ん中の池に向かって伸びてたな
540: 2015/11/13(金)23:40:22.40 ID:gQ3Uz1i+(2/2) AAS
>>537
こわい順だったら
ええじゃ→フジヤマ→高飛車→ドドンパ かな
個人的に好きな順もそれだけどええじゃないかもうチト長くして欲しかった。
543
(1): 2015/11/14(土)22:32:15.40 ID:gCJyf2Ix(1) AAS
>>541
ナガシマならほぼ名古屋だし、西と思わず中日本と思えば近いもんさ
590: 2016/05/05(木)16:16:07.40 ID:UoROk46G(1) AAS
>>588
チリとかどうだ?
行けたらそれだけでゴイスー
623: 2016/06/19(日)09:46:03.40 ID:3xABLnTy(1) AAS
エアタイムの708Kがナガシマの新コースター情報に妙に無関心なのが気になる
コイツ長島観光にでも就職するのか?
633: 2016/06/21(火)21:25:40.40 ID:OGl949Ta(1) AAS
本日!生活・山本太郎代表が6/21(火)の報ステに出演決定!

日本国民はどう対処すればいいのか。

新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界に振りかかる負担は莫大です。世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
省9
654: 2016/09/03(土)17:36:38.40 ID:cvWLAM2p(1) AAS
海外パークの営業スケジュールや運休予定ってサイトのどこを見ればいいかわかる?
671: 2016/10/12(水)18:57:55.40 ID:plOHcE6v(1) AAS
動画リンク[YouTube]
こーゆーの見るとニガテな人に無理強いしたらあかんと思うわ
745: 2017/08/15(火)21:05:48.40 ID:K/b0b5BU(3/4) AAS
ライトニングロッド
現在公称スペック上の、木製レールにおける最速コースター。また急発進+ツイストコース
をインタミン以外も含めて広義の「ブリッツコースター」と定義するならば、その範疇でもトップとなる
スピードってのはやっぱり大きな要素で、既にTコロッサス(92km/h)を体験済みだったのだが
類似のレイアウトでも20キロ以上の速さで駆け抜ければ乗車感は完全に別物だった。加えてこちらはレールの材質も違う
木のたわみ、弾性を感じさせる乗り心地。エアタイムの質もバーが腿に食い込むようなグイ浮きである
(Tコロはもう少しソフトタッチだったような気がする)。例えるならこちらがカワセミであちががハリドリといったところか
もっとも、高速化の代償として、RMCの代名詞ともいえる逆さま走行が不採用となってしまったのだが……
そのかわり、といってはなんだがキャメルバックをちょうど真横に倒したような「逆カント」が明確なかたちで採り入れられている
外側、しかし乗客にとっては頭上という、おかしな方向に投げ出されるのが新感覚で楽しい(実はTコロにも
省1
782: 2017/09/12(火)00:51:30.40 ID:N7xWjsrw(1) AAS
上半身固定される乗り物は手放して乗りこなす楽しさがスポイルされるのでつまらんわ、フライングダイナソーとかええじゃないかとか言ってるやつは分かってない。
1000: 2019/02/09(土)23:00:31.40 ID:Ap0TKvOJ(1) AAS
インタミンのギガ
ギガはI305以来ご無沙汰だが、Hyperionを見る限り今ならFuryと張り合えるコースターも作れそう
インタミンのエアタイムは高速で強いマイナスGが持ち味だから、
「ふわ浮き」の為に速度調節が必要になるB&Mと違って、ギガ級コースターの設計に余裕があるんじゃないかと思うんだよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.842s*