スーパー等で売っているパスタソース[その26] (963レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

149: 2024/03/30(土)19:50:41.38 ID:xURf2Eci(2/2) AAS
俺の印象だが着色系添加物/ph調整剤や増粘剤 などの添加物は「2p入り・あえるだけ」タイプの商品に多い
2p系以外でも添加物は捜せばあるだろうが2pあえる系は特に添加物の塊みたいなものだと思っている
175: 2024/04/12(金)17:13:52.38 ID:hs2a4YJX(2/6) AAS
>>174
小林製薬の紅麹原材料の入っているパスタソースって(スーパー等で売っている)、探してみたけどないんだけど、食品添加物のベニコウジ色素は、あったけど
214
(1): 2024/04/29(月)06:57:01.38 ID:w3u9KZi0(1/3) AAS
日本が間違っているのではなく日本人にメジャーな「バジルソース」としての緑のやつは「ペスト」・ジェノベーゼというらしい
単にジェノベーゼというと>>209 のいう玉ねぎと牛挽を使った(日本人の想像する)ボロネーゼに近い茶色いソースを指すらしい
この玉ねぎと肉のジェノはナポリ周辺が本場らしく、REGALOのショートパスタ用で商品化されたので、このスレ民にとっては
認知度が上がったと思う 現地では肉より玉ねぎが主役のソースで大量の刻み玉ねぎを丹念に飴色を超すまで炒めて作る
一食で大量の玉ねぎを摂取できてケルセチンたっぷり >>213 は自作ジェノベーゼだね 自作だと飴色まで炒めるのは大変
なのでREGALOのを買うべw
228: 2024/04/29(月)20:44:12.38 ID:nuxd8jxs(1) AAS
日本のペストジェノベーゼに必ず入ってるけど
松の実って美味しくないよね?
そもそもが何なのかも知らない
検索する気にもならない
238: 2024/05/01(水)13:09:50.38 ID:ZYSWZ/IJ(1) AAS
>>237
甘味料(スクラロース)が入ってる
252: 2024/05/15(水)01:01:37.38 ID:xqptbLHm(1) AAS
>>250
おれはあれ好きよ
306: 2024/05/25(土)19:28:35.38 ID:xBAaDq8E(3/3) AAS
今晩は全粒粉麺でアラビアータを食った 洞窟量多くていい120gでも全然いけそう
1皿目洞窟アラビ 2皿目レガーロのポモドーロ で腹一杯
318: 警備員[Lv.13][新] 2024/05/26(日)12:06:34.38 ID:gvZ0ELc5(2/2) AAS
>>314
1.8mmなんか普通だろうよ
なんのソースにでも一番よく合わせられる
471
(1): 2024/09/01(日)08:26:16.38 ID:KDHA+Hf0(2/3) AAS
>>470
勉強になる

>>469
同じ沸騰状態でも電気とガスじゃ熱の通り方に差がある?
564: 2024/10/04(金)13:29:17.38 ID:yYdm7+vf(1) AAS
パスタの賞味期限なんて気にした事が無かった。ある事さえ忘れてた
770: 2024/12/15(日)09:49:25.38 ID:CqSAcBsC(1/2) AAS
塩無し茹でパスタでGRAZIA食べたら全然ダメだった
パスタとソースが馴染まず味がバラバラ
ミートソース系は塩入り湯じゃないと合わないかもとか感じた
因みにパッケージには<茹でたパスタ>としか書いてなかった
875: 01/15(水)09:08:47.38 ID:qHaj7SK6(1) AAS
トリノで作ったトマトパスタソース
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.166s*