[過去ログ] ●超初心者のための質問スレ007● レス1は必読 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573(1): 2009/02/07(土)09:51 ID:v2MPQSfe(1/3) AAS
>>572
さほど難しくないが、レシピによっては初心者にわかりにくい、
あるいは親切とは言えない書き方をしてある物もある。
なので、レシピを捜してからリンクを貼り(またはレシピを書き)、
「このレシピで初心者が注意すべき点は?」と聞いた方が、
的確なアドバイスをしやすい。
なお、クックパッドのレシピは、レシピを書いた人に聞いく事が出来る。
だからここでは相手にされない場合が多いので注意。
574(2): 2009/02/07(土)10:05 ID:XQH2DJfd(2/5) AAS
>>572です。
>>573さん、ありがとう。
レシピがうまく探せなくて困っていまして。本屋に行こうかな。
ムースってスポンジ生地の上に直接流しこむんでしょうか。
色んなレシピ見ても間に何か挟むみたいなんですが…
575: 2009/02/07(土)10:18 ID:VMI4BtWr(1) AAS
>>574
> 色んなレシピ見ても間に何か挟むみたいなんですが…
1スポンジ2ムース3スポンジ4ムースって感じのレシピが結構ひっかかるけど
あなたが作りたいのは1スポンジ2ムースって感じのもの?
576: 2009/02/07(土)10:25 ID:v2MPQSfe(2/3) AAS
>>574
必ず挟むわけじゃない。
直接流し込む場合もある。
レシピがスポンジ土台でなくとも、
型に入れたスポンジの上に流すようにしてもかまわない。
その場合はリキュールやブランデーなどを混ぜたシロップで、
スポンジを少し湿らせておく場合も多い。
底取れ型やセルクルなら抜くのもそれほど難しくない。
抜きにくい時は熱湯で熱々にしたタオルを絞って、
型の側面を少し温めるようにぐるっと拭いてやると、
省1
577: 2009/02/07(土)11:04 ID:XQH2DJfd(3/5) AAS
572です。
私の作りたいものはスポンジの上にムース、です。
スポンジの上に何か(スポンジじゃない何か薄いの?)を敷いてからムースを流すというのを見ました。
そういうのが売ってるのかな。
そうか、シロップを塗る手段もあるんですね。
578(2): 2009/02/07(土)11:10 ID:hawI404O(1/3) AAS
>>572
ムースは冷菓だから自分で食べるなら構わないけど
丸ごと他人様に渡す気ならやめてくれ。
579(1): 2009/02/07(土)11:33 ID:XQH2DJfd(4/5) AAS
>>578
家族で食べようと思ってますが、人にあげるのはまずいものなんでしょうか。
580(1): 2009/02/07(土)11:50 ID:IzaFLJCN(1/3) AAS
>>579
>>578じゃないが、冷菓は火を通さず仕上げるので衛生状態や温度管理が
悪いと痛みやすい。人にあげると貰った人の温度管理や食べる時期などの
問題も関わってくるから食中毒などの心配もあるってことかと。
>何か薄いの?
とかじゃなくてさ、しっかりしたレシピを探して手順通り作る事を
お勧めする。初心者の改編は失敗のもと
581: 2009/02/07(土)12:18 ID:XQH2DJfd(5/5) AAS
>>580
解説ありがとう。気をつけます。
本屋に行ってきます。
582(4): 2009/02/07(土)13:37 ID:4kR/qmLC(1) AAS
ハンドミキサーの購入を検討しています。
予算は一万円なので、ラッセルかクイジナートを買おうと思っているのですが
母にそれを言うと「一万円くらいのハンドミキサーでは意味がない」
と一蹴されてしまいました
ここで質問になるのですが、
実際、一万円くらいのハンドミキサーでは意味がないのでしょうか?
資金は自分で出すのですが、反対して聞きません。
みなさんの意見をよろしくお願いします。
583(1): 2009/02/07(土)14:02 ID:IzaFLJCN(2/3) AAS
1万円くらいのハンドミキサーを使ってるけど(zadaのヤツ)早いしいいよ。
2000円くらいので十分って人もいるし。
お母さんは一体いくらのなら「意味がある」と思うんだろw1万円のって
結構良い方だと思うけどな
584(1): 2009/02/07(土)15:15 ID:6BXcedD/(1) AAS
>>582
何がどう意味ないの?何に使うの?
そういう質問する場合はちゃんと具体的に書かないと。
ちなみにこの板ではテスコムの数千円のハンドミキサーがコスパ高くて人気。
585(1): 2009/02/07(土)15:28 ID:qBjZPO39(1) AAS
>>582
一万円ほどのハンドミキサーだと何が出来ないのか?
高価なものとどう違うのか?お母様に違いを聞いてみるといいよ。
ただ意味が無いだけじゃ答えようが無いもん。
586(1): 2009/02/07(土)16:31 ID:slkxa1Ie(1/2) AAS
一万円じゃ無意味とまで言い切るからには
相当なゲテモノを買うつもりなのかと想像してしまう・・・
587: 2009/02/07(土)17:37 ID:hawI404O(2/3) AAS
>>582のオカンの人気に嫉妬w
588(1): 2009/02/07(土)17:59 ID:2scBvAKj(1) AAS
チョコレートを溶かすのに細かく刻めとある場合
おろし金で削っても問題ないですか?
589: 2009/02/07(土)18:06 ID:IzaFLJCN(3/3) AAS
>>588
たぶんねちゃねちゃくっついて無理だと思う
素直に刻みましょう
590: 2009/02/07(土)18:43 ID:ly0TBRwP(1) AAS
>>568
ガトーショコラとプチショコラのこと、聞いてみます。ありがとうございました。
591(1): 2009/02/07(土)18:49 ID:esnRpSd9(1/3) AAS
ケーキよくつくるんだけど、生地にココアとか抹茶とか混ぜ込ませる場合
小麦粉90gに対して10gとかでいいの?本のとおりにしたけど全然味がしなかった。
この前小麦粉60gきな粉40gでやったパサパサ感がまして困った。
592: 2009/02/07(土)18:52 ID:slkxa1Ie(2/2) AAS
>>591
オリジナルレシピの作成については実際に作るおまいさん以上に分かる人間などいない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s