[過去ログ] ●超初心者のための質問スレ007● レス1は必読 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594: 2009/02/07(土)20:38 ID:esnRpSd9(2/3) AAS
>>593
純ココです
595
(4): 582 2009/02/07(土)21:53 ID:JxpTKK7P(1) AAS
IDが変わっていますが582です。
いろいろなご意見、ありがとうございます。

>>583
母は2万越えの業務用でないと、使いものにならないと思っているみたいです。

>>584-585
説明不足ですみません。
自分はメレンゲをつくるために買う予定でいました。
情けないのですが体力がなく、メレンゲを泡立てるとどっと疲れて腕が痛くなってしまうので…
しかしそのことを母に言うと
「それなら二人で作ればいいじゃん!」
省8
596: 2009/02/07(土)22:53 ID:esnRpSd9(3/3) AAS
>>595
自分はメレンゲもジャンティも手で泡立ててますよ
テレビ見ながらだと早い早い
597
(1): 2009/02/07(土)22:54 ID:kFWIqMsL(1) AAS
卵2個(100g)とレシピにあったら割って、ときほぐした状態で100g量れば良いのでしょうか?
また、ときほぐした卵は漉したりしたほうがいいですか?
教えて下さい。
598: 2009/02/07(土)23:45 ID:v2MPQSfe(3/3) AAS
>>595
別に2000円くらいのでもメレンゲくらい問題なくできるけどなぁ。
599: 2009/02/08(日)00:50 ID:G8vX2WQu(1) AAS
>>595
卵何個分のメレンゲ作ろうとしてるの?
うちはクイジナートだけど充分いいメレンゲができるよ。
ちょっとうるさいのが難点だけど。
600: 2009/02/08(日)01:28 ID:zaCgAGsw(1) AAS
>>595
決めては値段じゃなくビーターの形。
形によって泡立てが早いなどあるそうな。
テスコムは安い割に良い仕事をすると言われてるのはそこ。
601: 2009/02/08(日)02:00 ID:SbygxyPc(1/5) AAS
生チョコを作ってみてるところで、今冷やして1時間弱というとこです。
少しずつ固まってきてます。

最終的にココアパウダーや粉砂糖をふりかけたいのですが
カチカチに固まってる状態でふりかけてもやっぱり意味ないですか?
少し常温でおいといてからかけた方がいいんですかね?

あと茶こしのような、パウダーをふりかけるのに適した機材がないのですが
ドバッとしないようにスプーンでちらちらと頑張ればいけるでしょうか?
602
(1): 2009/02/08(日)02:02 ID:SbygxyPc(2/5) AAS
すみません追加というか補足というか
スプーン以外に良い方法があれば教えてください。
603
(1): 2009/02/08(日)02:04 ID:1RtuZ5r9(1) AAS
>>602
外部リンク[htm]:www.katch.ne.jp
ここみたいにまぶすのはどうかな?
604: 2009/02/08(日)02:07 ID:SbygxyPc(3/5) AAS
>>603
ああーなるほど。いいですね。
何も上からかける必要はないですよね。

ここみた感じだと、やっぱりしっかり固めるんですね。
明日チャレンジしてみます。ありがとう。
605
(1): 2009/02/08(日)11:24 ID:me9g4Q5s(1/3) AAS
>>597
ときほぐした状態で100gでおk
で、何を作るんだ?プリンや茶碗蒸しなら合わせた卵液をこしたりするけど、
普通はそのまま使うよ。卵だけを漉すレシピなんて聞いた事ないw
606
(1): 2009/02/08(日)12:25 ID:/eRx2nNs(1/2) AAS
先日ケーキのデコレーションにホイップクリーム(植物性の)を使い、
余ってしまったのでビニール袋に入れて冷凍してあります。
これを何かに再利用することはできますか?
また、冷凍したものはどのくらい持つでしょうか。
607
(1): 2009/02/08(日)12:31 ID:govUKp7E(1) AAS
>>606
冷蔵庫で解凍、普通に使えるよ。1ヶ月くらいは大丈夫じゃないかな。
だれてしまったらクッキーとかパウンドケーキに入れても。
608
(1): 2009/02/08(日)13:16 ID:E293qeQi(1) AAS
ホームフリージングの本は大抵目安は1ヶ月、
脂が多くて酸化しやすいものや臭い移りのしやすいものは
2週間って書いてあるよ。
まぁ脂の固まりだからなるべく早く喰った方がいいんじゃね?
609: 2009/02/08(日)13:35 ID:/eRx2nNs(2/2) AAS
>>607-608
ありがとうございます。パウンドケーキに入れる手もあるんですね、
近いうちにレシピ探してやってみます。
610
(1): 2009/02/08(日)15:01 ID:SbygxyPc(4/5) AAS
生チョコ作り上げて箱にいれといたのですが
うっかりちゃんとラップ等をまかずにそのまま箱にいれて冷蔵庫に入れてたら
乾燥したような感じで固まってしまいました。

ラップしておいた方はそれなりにやわらかいままなのですが
固まってしまった方はもうだめですか?
常温でおいといたら元に戻りますか?
611: 2009/02/08(日)16:11 ID:M2RZUF/K(1/2) AAS
>>610
自分で食べなさい。

他人様にあげるつもりなら
作りなおしなさい。
612: 2009/02/08(日)16:15 ID:SbygxyPc(5/5) AAS
わかりました。
次からは保湿に気をつけます。
613
(5): 2009/02/08(日)20:17 ID:VXlubBDU(1) AAS
生チョコの保存日数について質問なのですが、手作りセットのパッケージには‘なるべく早くお召し上がり下さい’と書いてあるんですが、水曜の夜に作って土曜に渡したいんですが、日数経ちすぎでしょうか?
1-
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s