□□□□□手作りパンに使う粉 4袋目□□□□□ [無断転載禁止]©2ch.net (183レス)
1-

120: 2019/07/22(月)12:43 ID:Xk+UxsDG(1) AAS
自分はスーパーキングとリスドォルあれば満足だなw
はるゆたかやキタノアカリも使ったけど、自分の腕じゃスーパーキングやカメリアとたいして違いわかんなかった。脹らみがやや違うかなー?位。
粉の香りは鮮度にも左右されそう。
味で言うならバターや油変えた時のが左右される。
121: 2019/07/22(月)20:01 ID:+fNq9u+C(1) AAS
蒸しパンにすると風味や食感がわかりやすい
122: 2019/08/20(火)13:29 ID:BnKe+7VF(1) AAS
除草剤の話題で持ちきりと思いきやまるでないね
余り気にしなくていいのかな?
とりあえず手持ちの粉がなくなったら内麦で様子見ようと思う
123
(1): 2019/09/04(水)19:23 ID:k2phj8eG(1) AAS
北米がヤバいっぽいから国産と欧州産にしようかと思ってる
欧州はチェルノの影響多大なウク産が多いから南半球産のがいいんだけど見かけないような
124: 2019/09/04(水)20:28 ID:lo5ENWD/(1) AAS
放射能よりも農薬の方がやばい気がするな
国産だって怪しいもんだよ
上乗せあるにせよ、やっぱまともに作るのにも価格に反映するのね
みんなそれぞれ願う分の寿命までチキンレース
聞かないふり見ないふり
125: 2019/09/05(木)02:40 ID:EAqO0i2z(1) AAS
農薬未使用とか言ってもオルトランとかだと
土に撒いてあるから分からないしね
126: 2019/09/05(木)06:41 ID:O6EQ7pid(1) AAS
腐ったキャベツの匂いするやつ
自分の畑に使ってたときあったけど、調子悪くなったから適用品目に仕様書通り使ったとしても残留することが分かったわ
収穫前に使うのやめても自然に消えるとかない
127: 2019/09/05(木)23:01 ID:rAp0iGKI(1) AAS
オルトランは浸透吸収タイプだからな
古いから虫に抵抗性がついてて効かないし
128: 2019/09/05(木)23:46 ID:nRT7DjQC(1) AAS
バラとか椿とか花に使ってるけど
オルトラン撒いてると虫ほとんど着かないぞ?
129: 2019/09/07(土)03:15 ID:/r36Kuzo(1) AAS
強力粉と薄力粉でエピ作った時いつもの日清フラワーが無くてバイオレット使ったら、お菓子みたいにサックサクになった上に粉の味がなんもしないパンになった

製菓だと一段下に見られる日清フラワーの力を知ったわ
あまりにも身近だけど旨い粉だったんだなアレ
130: 2019/09/07(土)06:04 ID:rMfTN5uH(1) AAS
何が言いたいのか分からん。頭大丈夫?
131: 2019/09/08(日)04:11 ID:LAOUoQYm(1) AAS
神戸屋はカメリアがベースで+他の粉だった
意外に普通なのね
132: 2019/09/08(日)06:42 ID:+wd8DywB(1) AAS
そもそも神戸屋って別に美味しいとは思わない
133
(1): 2019/09/08(日)09:43 ID:TUaJ2RJj(1) AAS
神戸屋と言うとつなちゃん思い出す
134
(1): 2019/09/08(日)14:24 ID:JQs5ssPR(1) AAS
>>133
つなちゃん…懐かしね。
今でもつなちゃんのレシピで食パン作ってるよ。
135: 2019/09/10(火)15:31 ID:tbXv3F/q(1) AAS
久しぶりにネオン(昭和製粉)買ってみた
136: 2019/09/28(土)04:03 ID:gsWQrfTw(1) AAS
スパキンもゴルヨも好きじゃなくて、特ウタマロとゆめちから買ってみた。
すぐには焼けそうにないけど楽しみ〜。
137: 2019/10/28(月)12:12 ID:Yffad5aV(1/2) AAS
>>97
CALDIにあるよ。
138: 2019/10/28(月)12:14 ID:Yffad5aV(2/2) AAS
>>123
8年越しで絶賛ダダ洩れ中のフク産とかはどうするんよ
139: 2019/11/25(月)09:57 ID:1mKwQPYJ(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s