[過去ログ] 楽しくフォックfoQをマターリと語る2 (479レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2007/01/05(金)09:14 ID:DF3h7AQS(1) AAS
フォックはいいよな。音は別だけどw
もうちょっと小手先の技で調整したら良いのにと思うこと多数。
240: 2007/01/05(金)11:53 ID:ZXQqlq+Y(1) AAS
iPod nano にも効果あるよ!
241: 2007/01/06(土)12:44 ID:r+mzDJkl(1) AAS
iPod?w
242: 2007/01/06(土)12:53 ID:HeIgNFyc(1) AAS
>>237
なんとなく冴えた音になるのがはっきりと感じられるのですよ。
実際に試してもそれが分からなかったり、なんとなくそんな気がする、といった
程度の場合は、機器や耳が違うのでしょうからテケトーにしておけば良いでしょ
う。
243: 2007/01/08(月)14:59 ID:WPAk1d6B(1) AAS
SH-01 オワタ<(^o^)>
244(1): 2007/01/10(水)10:46 ID:3E8/8nxX(1) AAS
うちはSH-22で音の分離が明瞭となり、それまであまり聴こえてこなかった音も鮮明に聴こえるようになった。
SACDPで高音域が比較的マッタリとした音だったけど、
音に鋭さが増してブラス・ピアノ・ヴァイオリンの高音域が生々しい音になった。
以前から高音域には不満があり、それまで使って補正してた高音寄りの
電源ケーブルまで交換してセッティングをやり直したよ。
今まではずいぶんなまった音を聴いてたんだな。
逆に音場の広がりや静粛感はうちではあまり変化がなかった
245: 2007/01/10(水)13:41 ID:dwBBu/8/(1) AAS
>>244
SH-22をどこに使ってんの?
どうもここの住人(業者?)はどこにどう使っているか書かない傾向にある。
いつも書いているのは同一人物なのか?
246: 2007/01/10(水)20:29 ID:6b0EsAgv(1/2) AAS
SH-22を使〜って〜♪
SACDを聴い〜たら〜♪
敷いてないのに気付いて〜♪
そのままプラセボ〜♪
247: 2007/01/10(水)20:33 ID:6b0EsAgv(2/2) AAS
AA省
248: 2007/01/11(木)12:41 ID:zzBDt+zl(1) AAS
そういうことをここで語らないでどこで語る?_
要するにココで文句いうな
ってカンジィwww
249(1): 2007/01/11(木)22:32 ID:Mv3ZBm0m(1) AAS
以下宣伝スレです
250: 2007/01/12(金)12:39 ID:0RCcYqIB(1) AAS
>>249
森高千里に「買いません」って言われるに1000点
251: 2007/01/13(土)12:48 ID:eand/3fg(1) AAS
貧乏人乙
252: 2007/01/13(土)18:33 ID:0R4uEZFl(1) AAS
音より見た目重視で選ぶ人いるよなー
デザインで選んでるなら音に文句言われても無視すりゃいいのにw
253: 2007/01/16(火)10:36 ID:VyA8gT8E(1) AAS
マイド
接地面の方ばかり注意して、筐体とインシュの振動をまさか?
一緒にしてねぇ〜だろ〜なぁ?。
254(1): 2007/01/16(火)16:17 ID:AWwktXUQ(1) AAS
こいつの売りは解像度と透明度が売りなのだが。。。
キャラを求める人には不向きだわな。
255: 2007/01/16(火)16:38 ID:9oYWfnXF(1) AAS
>>254
foQの共振周波数っていくつ?
キャラのないもんなんてないんだけど
256(2): 2007/01/17(水)17:10 ID:ybykSGI7(1) AAS
それは音を聞く人間の質問だね。
音楽を聴く人間の質問ではない。
257: 2007/01/18(木)13:19 ID:7h/Ks7yf(1) AAS
おおっ!
258: 2007/01/18(木)20:03 ID:Jn2ulMtJ(1) AAS
>>256
ならfoQ必要ないじゃん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 221 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s