[過去ログ]
モノラルの名録音を頌えるスレ (794レス)
モノラルの名録音を頌えるスレ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/04/16(土) 09:19:31.09 ID:eOkbAYqd バレエ音楽「ジゼル」 パリ国立歌劇場管弦楽団 Richard Blareau指揮 1953年録音 パリの芳香がむんむん。名録音。曲は・・・・・だが。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/755
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/22(金) 20:47:07.90 ID:dYGKGQwz 2011/4/23(土) 00:20?00:50 タモリ倶楽部「フルトヴェングラー生誕125年記念クラシック名盤『音』鑑賞会」 足音、間違い拍手、咳払い、鼻歌、そしてまさかの…。 クラシックの名盤に図らずも入ってしまったの音が今リマスター盤で鮮やかに甦る! 歴史的感動の名盤が本日明らかに!! MC:タモリ ゲスト:堀部圭亮、宮本文昭、山田五郎、満津岡信育(音楽評論家) ソラミミスト:安斎肇 ∧∧/丶-、__ (・ω・/____/ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/756
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/04/25(月) 02:48:12.00 ID:tNU63YMK hoshu http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/757
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2011/05/11(水) 02:46:09.53 ID:TyU1NSaX ぽっくんデチ。 ageてみるデチ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/06/11(土) 16:29:33.33 ID:SZorCdUz じめじめ陽気。 みんな正調モノラルでガツンと行こうぜ! http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/07/30(土) 10:24:50.90 ID:7WOjA2mu トスカニーニの仮面舞踏会であげ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/760
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/08/01(月) 20:13:39.59 ID:dMFKK1zu 米バルトーク協会の日本総代理店があったとは知らなんだ。 http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=bartokrecordsjapan http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/20(木) 20:52:34.38 ID:6ZHdr9/C 「クラシック名録音106究極ガイド」 モノラル編 出してくれないかな・・・・ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/21(金) 15:26:16.02 ID:M2EvySj3 ネタ元がないから無理だろ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/23(日) 19:52:49.23 ID:a4SoPG0G 改めて聴くとサキコロは良いねぇ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/23(日) 19:56:35.19 ID:PqmWE0PP コルトレーンのラッシュライフは録音良いと思います http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/25(火) 12:08:13.18 ID:jgMOEVcK >756 に共感 が、ジャズのモノの名録音は星の数ほどある 50年代のUS盤は、むしろ駄盤を探すのが難しいくらいだ だが、虜にするほどの再生装置はと言うと・・・ やはり生かすも殺すもSP次第だろうか 我が装置も例外ではないか http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/25(火) 12:09:51.04 ID:jgMOEVcK 失礼 >765 に共感でした http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/767
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/26(水) 07:56:07.26 ID:rHTeQfyh 再発monoってないのかな? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/768
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/26(水) 08:48:43.86 ID:980sLBhF 再発でも、モノラール専用カッターを使わなければダメでしょう。 ステレオカッターでのモノラールでは、腰のない音しか出ない。 独断と偏見で言わせてもらえば、50年代のモノレコードでイコライザーカーブの差が出ないようなカートではモノレコードを聴く意味がない。 モノカッターで作ったモノレコードは、縦振動を拾わないモノカートで再生しないとな。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/10/27(木) 16:24:52.84 ID:1+PYvS3o 緩急王国のいうことを真に受けてるんじゃないの 再発のLPでもCDでもいい音で鳴らないのなら モノカッターで作ったMONOレコードもマトモに鳴ってるとは思えないね 酷いレトロな音を有難がってるだけだろ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/27(木) 23:57:04.26 ID:Q2gq0FmK 音の良いモノ用カートリッジがこの世に無い、と嘆いてるのよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/12(土) 16:31:52.13 ID:GkiCEqQd 暇なんでお遊びに オレのオーディオの音をICレコーダーに録ってUPしてみた http://www1.axfc.net/uploader/B/so/95354 DLキー 5511 暇なヤツ 忌憚なく貶してくれ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2011/11/12(土) 16:56:05.60 ID:6H7PZALA でかすぎるよ、ファイルの大きさ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/11/13(日) 08:25:46.58 ID:49Wzabrx モツ35 まるまる全曲 19分30秒 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1151746098/774
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s