[過去ログ]
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント? (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
548
: 2007/03/14(水)22:43
ID:V/hB6QIv(7/8)
AA×
>>535-536
>>520
外部リンク[html]:www.kubotek.com
画像リンク[jpg]:sakuratan.ddo.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
548: [sage] 2007/03/14(水) 22:43:18 ID:V/hB6QIv >>535-536 違いますよ。>>520を見ればユニット内で遅れてるのが一目瞭然です。 特に広いレンジを受け持ってるスコーカーで(Sa,Sb,Sc)目立ちます。 これはラジエターでなくホーン内で起きるようです。 音の伝わる速さが気圧で変化するように 機械的な圧力が周波数によって変わるんだと思う。 当然、位相も回転します。この位相特性と周波数特性は両立は困難だったっと。 http://www.kubotek.com/haniwa/news/news_haniwa.html 詳しいことはマルチアンプシステムという書籍に載ってるようです。 http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070314222051.jpg http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1170168486/548
違いますよを見ればユニット内で遅れてるのが一目瞭然です 特に広いレンジを受け持ってるスコーカーで目立ちます これはラジエターでなくホーン内で起きるようです 音の伝わる速さが気圧で変化するように 機械的な圧力が周波数によって変わるんだと思う 当然位相も回転しますこの位相特性と周波数特性は両立は困難だったっと 詳しいことはマルチアンプシステムという書籍に載ってるようです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 453 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.586s*