[過去ログ] 【単発】困っている人の為の質問スレッド29【歓迎】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926
(1): 2009/07/15(水)19:10 ID:J8ptgLgV(1) AAS
皆様方のレスを読ませてもらいました、どうもありがとうございます。
親切に分かりやすく説明してくださり、うれしく思います。

>>916
>今回で言えばデジタル信号をDr.DAC2 DXに入れ、デジタルOUTして別のDACでDA変換=無駄な変換
これはスルーアウトで音質等に変化なく素通りするものだと思ってました。
>>917
再度読んできます
>>918
中段のお話が非常に参考になりました。DACは止めます。Dr.DAC2 DXがヘッドホンアンプ+DACなので、
便利な上、音が良くなるものと思ってましたが、全然違うんですね。
アンプについては再度試聴してデジ、アナのどちらかに決めます。
>>920
ありがとうございます。せっかくですが、止めようと思います。
>>921
具体的な接続例を上げていただきありがとうございます。
すみませんがDACは止めて構成を変更しました。
>>922
デジタルアンプ=ボリュームがアナログ=A-973 フルデジタルアンプ=R-K1000(レシーバー)
言われてるように説明できるほど詳しくないです。

>>923
デジタル接続だとなんでも音が良くなるとか、、、そこまでは思ってないです。
PC2台とTVを現状では繋げたいんですが、小型で入出力端子の多いデジアンは使いやすそうだとは思っています。

ヘッドホンアンプ兼DACを止めて普通の構成にしました。スピーカー使用がメインで少しヘッドホンも使います。
プラン1
PC(SE-200PCI LTD アナログ出し)→PMA-1500AE(アナログ入力)→SX-LT55MK2
PC(SE-200PCI LTD デジタル出し)→D/Aコンバーター内蔵ヘッドホンアンプ 商品は未定→SE-A1000
プラン2
PC(オンボ同軸)→R-K1000かTA-F501→SX-LT55MK2
PC(オンボ光)→D/Aコンバーター内蔵ヘッドホンアンプ 商品は未定→SE-A1000
1-
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s