[過去ログ] 【オカルト】 ジッターについて 【プラシーボ】 (574レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290
(3): 2010/12/13(月)14:00 ID:FaEmmZTo(1) AAS
内部クロックのほうが低ジッタ(時間軸で測定したタイミング時間のずれでの計測値)とかよくいわれるけど、
実際の音質評価は外部クロックのほうがいい場合が多い

外部クロックの場合、別筐体別電源だけど、内部クロックの場合、同筐体同電源だから、
内部クロックは、ADC/DACの音声信号と何らかの相関性のあるジッタが入ったり、
内部のノイズが音声信号・クロック両方に入ることによって、聴覚上の音質劣化につながってる可能性はある

逆に、外部クロックの場合、ジッタのパターンが、音声信号や機器の内部状態と相関性のないランダムなジッタになるので、
聴覚上の音質がいいとかね
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s