[過去ログ]
【オカルト】 ジッターについて 【プラシーボ】 (574レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
561
: 2017/06/25(日)08:37
ID:Czk4/PlL(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
561: [] 2017/06/25(日) 08:37:58.91 ID:Czk4/PlL ジッターまみれの音がデジタルの音、アナログの腰の座りはジッターが無く左右の位相が座ってるから落ち着いている、 Lavryの音はデジタル解像度のノイズレスのアナログの音です ベルデンのランクの落ちるAESの10m、同軸の10mも持っており、それらはジッター劣化しますが、 それでもLavryの音はアナログの座りを十分に発揮できます なぜならば民生DACは内部に同軸30m分ぐらいのジッターがあるので Lavryで10mのほうがはるかに上なのです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1242870563/561
ジッターまみれの音がデジタルの音アナログの腰の座りはジッターが無く左右の位相が座ってるから落ち着いている の音はデジタル解像度のノイズレスのアナログの音です ベルデンのランクの落ちるの10同軸の10も持っておりそれらはジッター劣化しますが それでもの音はアナログの座りを十分に発揮できます なぜならば民生は内部に同軸30分ぐらいのジッターがあるので で10のほうがはるかに上なのです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 13 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s