[過去ログ] 【オカルト】 ジッターについて 【プラシーボ】 (574レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 2010/10/11(月)02:32 ID:W4QFsL7E(1/3) AAS
ブラインドテストでジッターと音質の関係を証明した例はいまだに一件もない。
275: 2010/10/11(月)11:23 ID:W4QFsL7E(2/3) AAS
>ジッタの少ない内蔵クロックよりも外部供給クロック(ジッタは若干増え分布も変わる)の方が録音スタジオでの音質評価が高いってレポートが有った。
それは、外部から入れてやるほうが「拘った方法であり こっちの方がいい!」
って思って聴くから、当然ながら現場の評価が高くなるだけの話。
現場の録音エンジニア等はブラインドテストなんかしてないよ?
ハッキリ言って、プラシーボに関してはオーオタと大差ないから。
280: 2010/10/11(月)23:12 ID:W4QFsL7E(3/3) AAS
その劣化が人間の閾値を超えているかどうかが問題なのよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*