[過去ログ] 【オカルト】 ジッターについて 【プラシーボ】 (574レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
199: 2010/05/27(木)16:09 ID:pVaEejmv(1/4) AAS
>>198
SBD?
ショットキバリアダイオード?
202: 2010/05/27(木)17:23 ID:pVaEejmv(2/4) AAS
SBDが音良くするならUSBのバスパワーに直列に入れればいいのかな?w
ぶっちゃけシリコンダイオードの蓄積電荷のせいで出た誘導ノイズを聴いてるだけなんじゃね?
205: 2010/05/27(木)19:10 ID:pVaEejmv(3/4) AAS
そうだよ。完全なジッターレスはありえない。
配線・ゲートを通るたびにジッタは増える。
じゃあ現実的にはどうすればいいかというと
DACの残留ノイズ > ジッタ起因のノイズ
となるようにジッタ量が抑え込めれば十分。
212: 2010/05/27(木)22:09 ID:pVaEejmv(4/4) AAS
記録時のジッタは再生時に除去できるからいいんだけど
問題はストリーミング再生系で生ずるジッタだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.268s*