[過去ログ] JBL 4306を語ろう (665レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2011/10/26(水)10:04 ID:91DFE1SP(1/2) AAS
JBLの新しい2wayシステムのJBL4306。
その姿はミニ4429。なかなか本格的なホーンシステムながら価格
も大きさも手頃。

4305Hの後継モデルといわれているが、ホーンもウーファーも
新設計。ウーファーのプリーツドエッジは4365や4312と同様に
経年による劣化の心配がほとんどないのが特徴。

ハーマン
外部リンク:www.harman-japan.co.jp

発売記事
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
省2
2
(2): 2011/10/26(水)10:21 ID:91DFE1SP(2/2) AAS
4306と4305Hの比較

周波数特性は50Hz〜40kHzで、4305Hの50Hz〜35kHzに比べて高域側が伸びて
いる。
クロスオーバー周波数は3.2kHz(4305Hは4.5kHz)。
許容入力は150Wで変わらず。
インピーダンスは、4305Hの6Ωに対して4306は8Ω。
出力音圧レベルは89dBで4305Hと変わらず。
本体サイズはW278×D300×H400mmで、4305HのW273×D284×H460mm
に比べて、高さが6cmほど低くなっている。
重量は12kgと500g増加。
省5
3: 2011/10/26(水)13:05 ID:fYVAmu2S(1/5) AAS
こんなスピーカー一つでスレ立てんな

しかも安物w
4: 2011/10/26(水)13:49 ID:yvaRO68H(1) AAS
こんな、安物スピーカー1つで、
スレを立てる程の、価値と実力と、魅力を備えた、
傑作スピーカーの可能性だってあるヨ!!
5: 2011/10/26(水)15:37 ID:8DEFSzDx(1/3) AAS
ハーマンの方だと
W278×H460×D300mm

高さは変わらないね。
6
(1): 2011/10/26(水)16:08 ID:OGDB/F2E(1/3) AAS
メンメヌとどっちが上?
7: 2011/10/26(水)16:17 ID:TpsH5OOj(1) AAS
JBLは単スレ多いのに本スレの次スレは立たないね
荒れるから立てなくていいけど
8: 2011/10/26(水)17:00 ID:o6hffmwY(1/2) AAS
>>2
>本体サイズはW278×D300×H400mmで、4305HのW273×D284×H460mm

ハーマンのサイトの情報では、4305と4306ともに同じ高さ460mm。
4306=W278×D300×H460mm
4305H=W273×D284×H460mm

多分こっちが正しいですね。
9
(1): 2011/10/26(水)17:21 ID:o6hffmwY(2/2) AAS
>>6
>メンメヌとどっちが上?

メンメヌ=Dali Menuetのこと?
だとすると、
4306=コンプレッションドライバ+ホーン+20cmウーファー
Menuet=ソフトドーム+10cmウーファー
と見るからに全く個性が違いそうなので「どっちが上」というよりも、
「どっちが好み」ということになるのでは?
10: 2011/10/26(水)18:04 ID:8DEFSzDx(2/3) AAS
価格以外は
似ても似つかないな
11: 2011/10/26(水)19:57 ID:tXrBoCDX(1) AAS
ハイCPな名機の予感・・・・・
12: 2011/10/26(水)20:42 ID:fYVAmu2S(2/5) AAS
貧乏で情弱なバカを釣るスピーカーw
13: 2011/10/26(水)20:51 ID:+kYd5j3t(1) AAS
あのホーンでこの値段は魅力だね。
円高還元価格かな?
14: 2011/10/26(水)20:52 ID:fYVAmu2S(3/5) AAS
TD「ジャリーン」、JBL「ボエ〜」。
JBLの方はクソでかくて、TD508の数倍の値段だった。
クソ過ぎて型番見なかった。
嘘だと思うならオノデン行って聴いてみれば解る。
同じ環境で聴き比べた上での反論は受けるが、
音を語れるのは勿論楽器弾ける奴だけな。
聴き専の団塊は駄目だ。

オノデンは最高の試聴環境だからな!
オノデンで聴き比べた反論は受けるが、
音語れるのは勿論「オノデン坊や」だけな。
省3
15
(1): 2011/10/26(水)21:02 ID:qTrqPcGV(1) AAS
4306バカ売れの予感。
16: 2011/10/26(水)21:28 ID:/zxCemlJ(1) AAS
これかっこいいな
17: 2011/10/26(水)22:29 ID:OGDB/F2E(2/3) AAS
>>9
そんな専門用語言われても、頭が悪いから分からんw
ピアノの音はどっちが自然に聞こえます?
18
(1): 2011/10/26(水)23:01 ID:8DEFSzDx(3/3) AAS
ピアノジャズなら4306で
19: 2011/10/26(水)23:27 ID:OGDB/F2E(3/3) AAS
>>18
なるほど
20: 2011/10/26(水)23:33 ID:fYVAmu2S(4/5) AAS
バカを騙す商品
1-
あと 645 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s*