[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その24 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954: 2013/02/24(日)00:15 ID:JYQqM5g3(1/2) AAS
フルレンジって何がいいんだろう?
レンジ狭いし、周波数特性は暴れてるし。
あえてフルレンジを選ぶ理由を教えて。
納得したら自作してみる。
955: 2013/02/24(日)00:18 ID:Nf0xz9Hr(1) AAS
てめえで聞かないかぎりわかるわけねえだろw
聞いてもわからないかもしれないが、そのときは自分に縁が無かったとあきらめるんだな
956: 2013/02/24(日)05:54 ID:r6lCdf/Y(1) AAS
ずばりコストだろうなメリットは。
957: 2013/02/24(日)09:06 ID:m/rZaj2N(1) AAS
自作はあれこれいろんなパラメーターを変量し悩むわけだが
フルレンジ以外はさらにネットワーク回路というパラメーターが
増えて悩み量が飛躍的に増えるのがしんどい。
958: 2013/02/24(日)10:59 ID:1T3KqDpJ(1) AAS
しんどいし、とっかえひっかえするL、Cの出費が馬鹿にできない。でいい音にならない
今ではフルレンジの自作しかしない負け組み
959: 2013/02/24(日)11:04 ID:hpOeEc0p(1/2) AAS
フルレンジ1発っていいよな
箱の容量とバスレフポートに吸音材くらいしか弄れないし
あとはアンプにお任せ、逆にアンプで調整すれば良いとも言う
爆音ださなけりゃ音が破綻することも無いしね
960: 2013/02/24(日)11:07 ID:nZTez+/d(1) AAS
マルチアンプとかの無限地獄にはまるよりフルレンジ一発は潔し。
ああ、そうです。
他スレでマルチアンプ厨にからまれたのは俺です。
961: 2013/02/24(日)11:34 ID:O1UCdVrY(1) AAS
ネットワーク考えなくていい
962: 2013/02/24(日)12:02 ID:xXgIHpYW(1) AAS
207Dとか28Dとかちょっと奮発して48Dとかにコンデンサー1個でつながるウーハーがない
みんな高級志向ってかんじ
963: 2013/02/24(日)14:14 ID:JYQqM5g3(2/2) AAS
音質を追求するならフルレンジはダメってことか。
964: 2013/02/24(日)16:44 ID:8Y8oBKbz(1) AAS
本人は追求してるつもりでも周りから見りゃ沼に溺れてるザマだからな
965: 2013/02/24(日)16:53 ID:hpOeEc0p(2/2) AAS
分からないならとりあえず価格が一番高いエクスタームな物を集めれば良いんじゃないかな
少し勉強すればそんなものは必要ないことが簡単に分かるが
966(3): 2013/02/28(木)01:15 ID:BKjIrbwz(1) AAS
小泉無線とのコラボとかいうFK10Pってどうなんだろ?
外部リンク[php]:www.koizumi-musen.com
967: 2013/02/28(木)07:21 ID:5pfNPbuj(1) AAS
フルレンジにバッフルステップ補正のネットワークを入れないの?
968: 2013/02/28(木)08:26 ID:ns3MjTOl(1/2) AAS
>>966
やはりこれも7KHzの山があるな。なんでフォスターのフルレンジはみんなここに山があるんだ?けっこう耳に刺さるんだよな。これがメーカーカラーなのか?
969(1): 2013/02/28(木)18:50 ID:8UtcltnN(1) AAS
マトモナエンジニアもういない?
970(1): 2013/02/28(木)19:44 ID:ZoMTIuQe(1/2) AAS
エッジがどこまで被ってるんだ?
ルックスが変、と思ったらダブルコーン?
971(1): 2013/02/28(木)19:47 ID:DTVt+3Kk(1) AAS
>>966
使いやすそうな感じはいいけどmがFF105WKより大きい辺りどうなんだろう。
もっさりしてそう・・
>>969
マトモナ材料モウナイ辺りじゃないかと。
972(1): 2013/02/28(木)20:48 ID:A2Hpaeue(1) AAS
それにしても謎な製品だ。
コラボと言うには既製品との違いが大きすぎる。
>>970
写真じゃはっきりわからないけど、白いサブコーンは黒いコーンの上に貼ってあるのかも。
973(1): 2013/02/28(木)20:58 ID:ns3MjTOl(2/2) AAS
さいきんのほすてくすはボイスコイルギャップが大きい。
どんな新素材使っても、何しても、もうあかん。
ええかげんに見切ったほうがええ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.278s*