[過去ログ] 中華DACと5万円以下のDACスレ 4台目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/04/26(木)09:24 ID:Hfk75ZXe(1) AAS
円高マンセー、絶賛継続中
eBayや輸入代行、個人輸入でウマーなDACをげっとするスレ
国産で実売5万円以下のDACもよろしく
中華DACと5万円以下のDACスレ 2台目
2chスレ:pav
中華DACと5万円以下のDACスレ
2chスレ:pav
中華DACと5万円以下のDACスレ 3台目
2chスレ:pav
※ 現在、業者によるMusiland 02 US Dragon のステマレスが大量に投下されています。
省1
2: 2012/04/26(木)11:28 ID:u0Cu1SPD(1) AAS
リレーのコンデンサ交換して音が変わる馬鹿は出入り禁止です
3: 2012/04/26(木)11:51 ID:suhszi4B(1/2) AAS
こんなおもちゃみたいな物でオーディオもへったくれもない
4: 2012/04/26(木)12:09 ID:zyl+xByR(1/4) AAS
団地に毛の生えたマンション、アパート暮らしの人がほとんどなんだよ。
そんな空間でマトモなオーディオが鳴らせますか?
DACに5万も出したら十分、高品質の音楽が聴けます。
っつーか1万5千円の
MUSILAND Monitor 02 US DRAGON
は、あらゆる用途を解決するソリューション。
発売予定の、
03 US DRAGONも気になるね。
5: 2012/04/26(木)13:01 ID:lx0kc4q5(1) AAS
Dragonいいよ
ヘッドホンアウトはおまけレベルだったが
初心者にはうってつけ
6: 2012/04/26(木)13:24 ID:zMgG+OT8(1) AAS
Dragon以外は糞だろ?
7: 2012/04/26(木)13:28 ID:suhszi4B(2/2) AAS
全部糞の間違いだな
8: 2012/04/26(木)14:14 ID:5Y0WHBHD(1/2) AAS
NG登録したら1と2だけになったw
で、真面目な話としてステマされているDragon以外で予算2、3万程度の中華DACだとおすすめ何?
USBの有無は問いません。音の解像度が高いことと高音がキンキンしないヘッドホン対応型希望
キットレベルでもOK、入門向けで1793ベースは結構見るけど1794とか1796あたりになるとまず見ない
日本だとヤフオクでチョロチョロ見るけどこれの評判なんてあまり聞かないので
評価されているキットなんかあったらそれでもOKです、優しい人お願いします
9(1): 2012/04/26(木)14:21 ID:vh+60jVO(1) AAS
キットでいいならF氏のどれかでも買ってみたら?
3万なら安ケースにすりゃ納まるじゃないか
10(2): 2012/04/26(木)16:12 ID:OgoxISzO(1) AAS
SSOPのハンダ付けに自信がなければ
mi-take氏のkitもあるよ (ヤフオク)
11: 2012/04/26(木)18:13 ID:5Y0WHBHD(2/2) AAS
>>9,10
きっと情報ありがとです、mi-take氏のはSystem72シリーズでしたっけ?
今は出品されてなかったです orz F氏のキットもみてきます
12: 2012/04/26(木)18:18 ID:zyl+xByR(2/4) AAS
DRAGON買っときゃ早いのに・・・
13: 2012/04/26(木)18:36 ID:81Y/xDcn(1) AAS
Toppingスレといいここといい、特定機種のプッシュは怪しい
14: 2012/04/26(木)18:41 ID:FUEPGHCX(1) AAS
安けりゃ買ってしまってるんだろうが、p41だもんなぁ
SP01が扱ってるなら買ってるな
15: 2012/04/26(木)18:58 ID:Ukkj69jt(1) AAS
たしかに、あんまりプッシュされるとネタにしか聞こえなくなる
確かに、Dragonはボトムレンジのモデルでは普通に一押しだと思うが
16: 2012/04/26(木)19:05 ID:zyl+xByR(3/4) AAS
DA-100買うならまずは02US DRAGON買ってみて、
どうしてもラックス行きたきゃDA-200に行く方が・・・
17: 2012/04/26(木)19:37 ID:zyl+xByR(4/4) AAS
>その02USより安くておススメとかないの?
あるなら俺が知りたいわ。
9点 O2 US DRAGON
5点S.M.S.L SD-1955 (9V電源版)
4点Lead-Audio C-100
2点UCA-222
1点AKI.DAC-U2704
と評価してる。
っつーか、値段と同じランキングで自分でもビックリ。
18: 2012/04/26(木)21:26 ID:n9MftOYf(1) AAS
DA-100を買ってからDragonの存在を知ったよ
ヘッドホンメインならDragon+ValveX-SEとかでもよかったかな
19: 2012/04/26(木)22:18 ID:kjAm5wkE(1) AAS
なにこのステマスレ
20: [sage] 2012/04/26(木)22:52 ID:bDB30oc3(1) AAS
IV変換内蔵DACを使った高級機は意味ないぜ。
素直に持ち運びやヘッドホンで便利なをまず買って、
据え置きで本格的なのが必要に感じたら、
IV変換外付けDACのDA-200等を買えば良い。
MUSILANDのしっかりした音を聞いてビビってる国内メーカー多いぜ。
2011年〜2012年の新製品は本気モードだからさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s