[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(2+0:8) 2014/05/02(金)01:38 ID:spIdS5Nc(2/5) AAS
>>745
>1本あたり10キロも重いスピーカー
池沼キムチヘッド、今サラ話題が振動板じゃないってわかったって、もうおせーんだよwwww
つーか、何言ってるかわかりませんwwww

>まぁ難聴さんは聴いてもわからないから重さとか
難聴以前のスピーカー持ってないキムチヘッドwwww
ヘッドフォンばっかでお前の耳は多分既に壊れている、というか脳が壊れているのは確実だw

>提灯記事をあてにするしかないんだろうけどw
どう考えても、このスレの場合所有者が自分の持つスピーカーを好きだと言ってるだけなんだがw
誰がどう見ても、提灯記事なんざ参考にしてる奴皆無なんだが、全くわからないとゆーwww
省4
751: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(3+0:8) 2014/05/02(金)01:41 ID:spIdS5Nc(3/5) AAS
>>749
おっと、

>硬いシャリつき高音
誤:>>611>>698
池沼は本当に、池沼ならではの池沼書き込みをしますねえ、何度「事前論破」珍現象やるんだwwww

>硬いシャリつき高音
正:>>661>>698
池沼は本当に、池沼ならではの池沼書き込みをしますねえ、何度「事前論破」珍現象やるんだwwww
752
(18): 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) 2014/05/02(金)11:13 ID:9SjenPpu(1/10) AAS
テンプレ案続き

Q.何故、アンチをスルーしてはいけないのですか?

A.パート1〜4の途中までスルーした結果、アンチ「キムチヘッド」がのさばり、
まともな書き込みよりもアンチの捏造中傷の方が多くなったからです

2ちゃんではよく、荒らしはスルーだの日和った流儀を強制されますが、
そのような態度が、河野談話/村山談話/ケ小平棚上げ問題を産み、結果
従軍慰安婦問題や尖閣問題が発生したことを、日本人はそろそろ反省すべきです
間違ったことにはノーと言う、謂れ無き誹謗中傷とは断固戦う、そのような
姿勢、態度が、今の日本人に求められています

Q.何故、アンチであるキムチヘッドは荒らしを行うのですか?
省14
753
(2): 2014/05/02(金)15:27 ID:uIon9rYp(1/4) AAS
そんなにいい音じゃないじゃんw
まともな神経でまともな耳をもっていて
少しの音楽的才能さえあれば
導き出される答えは

これいーらねwってなると思うんだけど
754: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) 2014/05/02(金)16:03 ID:9SjenPpu(2/10) AAS
>>735
>>728>>752のキムチヘッドさんちーすwwwww
755: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:8) 2014/05/02(金)16:04 ID:9SjenPpu(3/10) AAS
>>753
それにしても、>>752の直後に登場出来るのって、勇気あるねwwwww
というか、自分がキムチヘッドだってバレないと思ったんだろwwww

ねえキムチヘッドwwwww
756
(2): 2014/05/02(金)16:05 ID:o+pyprgX(1) AAS
そっかぁ、小澤征爾は音楽的才能無かったのか
757: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(3+0:8) 2014/05/02(金)16:14 ID:9SjenPpu(4/10) AAS
>>756
糞ワロタwwwwwww
外部リンク[html]:moeaudio.blog29.fc2.com

しかもCM1とかの話で、800シリーズですらないwwww
758
(1): 2014/05/02(金)16:22 ID:8X0Xphtl(1/2) AAS
CM1は、小澤征爾レベルでないと使いこなせないんだ
759: 2014/05/02(金)16:29 ID:lUALwk0X(1) AAS
>>758
>CM1は、小澤征爾レベルでないと使いこなせないんだ
まぁそう言う事。
でかいスピーカーで、高音・低音が別な場所から聞こえるのも不快になるのかも。
760: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:8) 2014/05/02(金)16:44 ID:9SjenPpu(5/10) AAS
俺も>>121>>145で語ってる通り、某オーディオ屋でLUX505uXで鳴ってたCM1はすごくよいと思ったが、
よもや小澤征爾が使っていようとわ初めて知ってちょっとびくーりした
761
(1): 2014/05/02(金)16:47 ID:uIon9rYp(2/4) AAS
CM1ありえねw
難聴になってくると
あのもわついた低域とシャリついた高域が丁度よくきこえるように
なるんかもなw
762
(1): 2014/05/02(金)16:49 ID:oMFZ2dFn(1/2) AAS
CM1でも弱点はあるんだ。
古い音源のノイズだらけで出来の悪いCDをCM1で聞いてみたんだ。

見事なまでに最悪だった。初めてCM1から出る音が悪いって思ったね。

結果そのCDはお蔵入りにしたよ。
763
(1): 2014/05/02(金)16:55 ID:xXdtexDA(1) AAS
小澤はクズ指揮者
764
(1): 2014/05/02(金)16:59 ID:uIon9rYp(3/4) AAS
機器を決めてから音楽えらぶんかいな?w

普通逆じゃね?w
765: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) 2014/05/02(金)17:36 ID:9SjenPpu(6/10) AAS
>>761
>>728>>752のキムチヘッドさんちーすwwwww

>シャリついた高域
またまた、事前論破という珍現象wwww>>661>>698
はっきり言うが、お前マジ池沼なんだねwww

>>763
ほう、そーなんかいw

>>764
池沼はもう、何を言ってるかさっぱりわかりませんwwww
766: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:8) 2014/05/02(金)17:38 ID:9SjenPpu(7/10) AAS
>>762
そのCDを802で鳴らすと、多分けっこう聴けるんだぜ?w
俺にもそういうCDあって、前スピーカーではそうだったんだが、
802でかけるとけっこう聴けてびっくりした>>300
767
(1): 2014/05/02(金)18:47 ID:IDzSAVRY(1/6) AAS
>まともな神経でまともな耳をもっていて
>少しの音楽的才能さえあれば
>導き出される答えは
>これいーらねwってなると思うんだけど

「少しの音楽的才能」って何だ?
カラオケスナックで酔っ払って演歌がなるような「才能」かな?
確かにそんな場所にB&Wは似合わないなw

真面目な話すると
他人が使うSPにどうのこうの言う音楽人って一度たりとも遭った事がない
オーディオ屋の眷属だけだな、そんな事顔真っ赤にして喚き散らすのは
省6
768
(2): 2014/05/02(金)18:58 ID:AXXHbpVn(1) AAS
>>767
matrixの音が好きなら、ノーチラス800以降の音が嫌いなのは理解できるだけの違いあるよ。解像度高い、いかにもな高音質は今のスピーカーだけど、matrixのしなやかさは失われてるからね。

実際敢えて今matrix801の状態いい中古買う人っているし。
769
(1): 2014/05/02(金)19:10 ID:IDzSAVRY(2/6) AAS
>>753
それはそうかも知れないけど
「802ですか、あれは鳴らしにくいからこの1592の限定品をバイアンプで」
とか言われて信用できるかっての

ところで俺はMatrixシリーズ全然嫌いじゃないぞ
前に誰かが「良すぎない自然さ」て言ってたが至言だな
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*