[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779(1): 2014/05/02(金)20:12 ID:8X0Xphtl(2/2) AAS
>>778
お前がプロバスケットのチームオーナーなら罰金2億5000万円の刑だな
良かったな自宅警備員で
780(1): 2014/05/02(金)20:15 ID:uIon9rYp(4/4) AAS
エンジニアがマスタリング最中に聞いてる音が
原音に忠実で最高の音だ。極上だ。
なんて思ってるのはアホな一部の糞耳マニアだけ
781(1): 2014/05/02(金)20:34 ID:IDzSAVRY(6/6) AAS
それ「音楽」じゃねーし
そもそも録音エンジニアは「自分が録った音質」を聞いてるわけで
食い物に例えれば肉を何度でどれだけ寝かせて熟成させるかって世界
そこに「原音に忠実」なんて価値観は微塵もない
高性能な機器ならそんな世界も明瞭に描き出せるが
何でもかんでも「長期熟成」(実は腐りかけ)にして
「この芳醇な香りが絶品」
とか悦に入ってるような方向の機器には無理だな
782(1): 2014/05/02(金)20:45 ID:hdx0aS/7(1) AAS
ドラゴンアッシュをがっつり聴けるB&Wの一番のスピーカーは何になりますか?
783: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) 2014/05/02(金)21:34 ID:spIdS5Nc(4/5) AAS
>>774
そーなのかいおまい本当に音楽詳しいな、あこがれるぜw
正直、俺はマトリクスの音知らんから(B&W知ったのは801)なんもいえねーw
>>775
おほめに預かり光栄だぜ、だてに首都高レースのために車に1500万かけてないんだぜw
それを引退してからはエロい趣味、おかげでいくつになっても我が暮らし楽にならず、
802を60回払いで買うwwww
>>776
60回払いで月3万強だぞ別にそんなにハードル高くない、車買うと思えばいいんだよw
部屋?最初は6帖間でいいんじゃね?俺はそのためだけに部屋ぶち抜いて17帖つくったが、
省14
784: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) 2014/05/02(金)22:07 ID:spIdS5Nc(5/5) AAS
>>781
ついに、見えない敵と戦うようになったキムチヘッド、マジで哀れだなwwww
>「長期熟成」(実は腐りかけ)にして「この芳醇な香りが絶品」
ものすごく的確な例えだな、しかし現実はそんな立場にあると思い込んだただのニートだと思うぞwww
自分じゃものすごく耳のいいオーディオ愛好家を装えてるつもりになってるようだがなwwwww
現実は>>728>>752のキムチヘッドさんちーすwww
785: 2014/05/02(金)22:30 ID:ldzkdiLh(2/2) AAS
たまにID変わっていたりするけど、キムチヘッドって一人だよね?
人間の知能指数って恐らく正規分布しているので、天才はほんの一握りしか居ない筈だ。
対するキムチヘッドみたいに絶望的な位、知能指数が低い奴もごくごく稀な存在な訳だ。
そんな非常に希有な存在が一つのスレに複数居たりしないよねw
787: 2014/05/03(土)01:47 ID:ROCmshL6(1/2) AAS
AA省
788(3): 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) 2014/05/03(土)02:01 ID:QCjEjnUm(2/8) AAS
誰も反応しなくても全く気にしない俺の独り言シリーズ、「ちょっと802で昔のJ-POP聴いてみた」
Vol.7 今井美樹 Ivory 今回802では初聴
外部リンク:www.amazon.co.jp
一曲目冒頭から、えらい奥から出てくる音がする、いきなり3次元サウンド
わかってる奴がつくってるCDなのが判明、初めて思ったこんなCDだったんだ
音のクォリティは最高ではないが高いのは間違いない、全く問題なく楽しめるレベル
ただし、1曲め今井美樹の口はPA通した風で締まりがない、しかしこれはわざと
そういう演出をして、非日常な雰囲気を創造しようとしているらしい
2曲目のベースとドラムの低域セクションの音像が、巨大だwww怖いwww
20cmx2の強烈なウーファー、スゴイですさすがはB&Wのセカンドベスト
省15
789: 2014/05/03(土)07:02 ID:qZUSIuum(1/2) AAS
>>788
松田聖子の優秀録音盤アルバムピックアップして解説頼むわ^^
792(1): 2014/05/03(土)10:05 ID:qZUSIuum(2/2) AAS
ありがとうございます!感動しました!!
我が家の愛機CM5で聴きなおしてみまつ><
793: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) 2014/05/03(土)10:34 ID:QCjEjnUm(5/8) AAS
>>792
おや、喜んでもらえたぜ、あといいスピーカー持ってるなCM5
俺が高く評価するCM1の低域をより高音質にしたものらしーじゃん>>148-149
リンク先の記事見ても、低域がCM1より上だということでべた褒めされとる
外部リンク[html]:www.phileweb.com
低域の質は他と違って全域に強く影響するから、その音質向上効果ははかり知れん
俺は聴いたことはないが、上記が本当なら小型としては相当レベルたけーぞ
禿しく愛するヒラリー・ハーンがこの聴いてみたシリーズのせいで最近全く聴けてないんだが
個人的娯楽としてめっさ楽しい上に誰かの参考になるならよしとするぜwwww
794(5): 2014/05/03(土)13:43 ID:Fh0ZLVfT(1) AAS
B&Wよりいいスピーカーメーカーってないの?
795: 2014/05/03(土)13:58 ID:hJex/1vw(1) AAS
>>794
音がいいという基準は人それぞれ違うから、なんとも言えないね
値段を気にしないというのであれば、個人的にはウィルソンやマジコの製品がB&Wより良いと感じるね
796: 2014/05/03(土)14:00 ID:v2qheKSI(1) AAS
>>794
音が、じゃなくて総合的にと言うのなら
ない
797: 2014/05/03(土)14:05 ID:ROCmshL6(2/2) AAS
>>794
B&Wより良いかは別として、対抗馬はFocalだろうな。
MAGICOとかKRIPTONはその内、勝手に消えそう。
798: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) 2014/05/03(土)14:41 ID:QCjEjnUm(6/8) AAS
>>794
オリジナルノーチラスつくったローレンスディッキーによるG1〜G3Giyaも相当レベル高い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s