[過去ログ]
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった97 (1001レス)
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった97 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 13:11:51.79 ID:59ZqqSqU 908 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/21(水) 23:37:16.45 ID:KhmlXejn >>903 俺アンプでアキュフェーズとラックスマンは完全に聴き分けられる人間だが(オーディオショップでテストした) それさっきやったけど、全く変わらなかったwwww スピーカーケーブルを、ワイヤーワールドのLUNAからフルテックの某に変えたんだけど? 頼む、ケーブルにもう20マソ近く投資している俺を救ってくれー 912 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/22(木) 00:12:10.20 ID:d5rHRKjx [1/10] >>910 答えに窮してそんなことを言うなんてねもう一度言います、 >アンプでアキュフェーズとラックスマンは完全に聴き分けられる人間だが(オーディオショップでテストした) で、今度はゾノトーンの6NSP-2200S Meisterに変えてみましたが、やっぱり全く変わりません??? ちなみに、周囲から「異常にフラシボが効かない人だ」と言われています やっぱり、フラシボが効く人でないと、ケーブルによる音の違いってわからないものなのでしょうか????? アキュラックスの聞き分けができた程度で、「自分は耳がいい」と言ってる痛い子 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 13:18:14.59 ID:jXgWx8ca >>941 昨日3IDでのひとり多数派工作がもろバレの ID:59ZqqSqUさんじゃないですかwww >>910 ID:59ZqqSqU さん >>911 ID:XkFE3ZGxさん >>924 ID:hVm2bYCvさん >>903-930までの無様な複数IDバレ、池沼丸出しは歴史的ケーブル音変化原理主義者の敗北ですねwww で、 1.私自分で「耳が良い」とは一言も言ってませんよまた馬鹿丸出しになって恥ずかしくないんですか? 2.あなたがローンウルフさん同様でないという保証がどこにあるんですか?(爆笑) >>465 はい、(ケーブルの違いによる)音の違いがわかると散々豪語していた、 けっこうATCスピーカーを始めとしたハイクラスオーディオユーザーローンウルフさんの、 素晴らしい結果をご覧下さい〜www >>446 ここのID:01kM5kHx みたいなケーブルで音が変わる原理主義者で、 カカクコムでそれで荒らし状態だったローンウルフさん 威勢よく音が変わるテストに乗り込み、見事玉砕wwww ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15029853/#15360027 その後の展開から、統計というものを微塵も理解していない無教養だと発覚wwww これが、「音のわかるオーディオファイル」の正体wwww http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 13:25:20.76 ID:59ZqqSqU >>942 maroと一緒にするなだってw maroの方がお前よりマシ アキュラックスの聞き分けできるんだぜ、ってドヤ顔しておいて >私自分で「耳が良い」とは一言も言ってませんよ とか、脳みその代わりにスポンジでも詰まってるんじゃないの? お前の糞耳は確定だな。信じるべきなにものもない http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 13:29:03.33 ID:jXgWx8ca ちなみに、ID:59ZqqSqUさん、単発で>>932非常識な擁護でもろバレになって昨日のID復活ですね!(笑) で、>>942の続きですが、 私のようにアキュフェーズとラックスマンを聴き分けられるのは、オーディオマニアとしては普通のことだと思います 私は特別耳がいいなんて全く思ってないですが、厨房時代からAU-D602使っててキャリアは長いです なので、いわゆる普通レベルのオーディオマニア程度の能力だと仮定します で、普通のオーディオマニアである私は、少なくとも>>903の実験(ワイヤーワールドVSフルテック、ゾノトーン)わかりませんでした で、わからなかった私に、あなたが言った言葉がこれ >>910 君が救われる方法はただ一つ 明日にでも君の持ってるすべてのオーディオを売り払って そのお金でCDラジカセ買って、残りは貯金しなさい。無駄だから >>913 アキュラックスの聞き分けなんていろはのいの字 これができないようなら、そもそも携帯プレイヤー以上のものを持っちゃいかんよ >>915 あのさあ、嘘をつくなら「A70とA200の聞き分けができる」とか言いなよ これらは今回のIDのまんまです(笑)加えて複数IDによる支援>>928-930 ここまで、これほど卑劣な人格破綻者、そうはいませんね(笑) http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 13:32:06.55 ID:jXgWx8ca >>943 もはや下品で下劣で醜悪極まりない人格破綻者以外の何者でもない本性もろバレですね(笑) >アキュラックスの聞き分けできるんだぜ、ってドヤ顔しておいて >>944の通り、オーディオマニアとしては普通程度の能力を持っている、という話してるだけですが? わからないのはあなたが池沼だからなのでは? >とか、脳みその代わりにスポンジでも詰まってるんじゃないの? こういう中傷しか出来ない、ホント品性下劣で人間のクズみたいなのがケーブルで音変わる原理主義なんですね(笑) >お前の糞耳は確定だな。信じるべきなにものもない だからー、あなたこそ偉そうにドヤ顔で音がわかる男風に言ってますけど、あなたがローンウルフさん同様じゃないとどう証明するの? ここのID:01kM5kHx みたいなケーブルで音が変わる原理主義者で、 カカクコムでそれで荒らし状態だったローンウルフさん 威勢よく音が変わるテストに乗り込み、見事玉砕wwww ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15029853/#15360027 その後の展開から、統計というものを微塵も理解していない無教養だと発覚wwww これが、「音のわかるオーディオファイル」の正体wwww http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 13:40:29.75 ID:jXgWx8ca >>931 私の予想では、その5人、せいぜい2人ですよ? うちの片方がこの昨夜から4ID登場させているID:59ZqqSqUです よくこれ>>691貼る奴ね http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 13:50:00.06 ID:jXgWx8ca ちなみに今朝からこのスレ見てる人誤解しているといけないので、ちょっと私について述べます 私はケーブルと電源関連におよそ20万弱投資している者です証拠の一部はこれ>>927 つまり、ケーブル重視派なんですが、一部のケーブルで音が変わる原理主義者の卑劣さに辟易しています なんか、自分までそういう卑劣な連中の仲間みたいな気分になるので(笑) ですので、私は決してケーブルに投資している方を誹謗するものではありません、むしろ同類です(笑) 私が断罪したいのは、ここまでで完全に人類のゴミレベルであると証明されたID:59ZqqSqUみたいな奴ですので>>942-946 誤解なきようよろしくお願いいたします ID:59ZqqSqUは、既にケーブル愛好家の敵です、ケーブルで音が変わらない派と連携して叩き潰すべきです http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 15:13:43.08 ID:59ZqqSqU >>947 >つまり、ケーブル重視派なんですが、一部のケーブルで音が変わる原理主義者の卑劣さに辟易しています >なんか、自分までそういう卑劣な連中の仲間みたいな気分になるので(笑) お前のような中立ぶった奴は「単なるコウモリ」 誰も信用しないよ >ケーブルで音が変わらない派と連携して叩き潰すべきです はら「変わらない派」だって自白してる。残念でした http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 15:25:01.11 ID:B0GL/w8K RCAPINでもXLRでもスピーカーケーブルでも 抵抗BOX内の配線でもメインアンプ内の配線でもスピーカー内の配線でも 何をやっても変わるのがオーディオ装置です、変わらないのは不思議です。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 15:30:05.83 ID:7KakiaI3 主観的に判断がつかないものは スペック的に判断するしかないでしょう。 そしてスペック的には少なくとも高額ケーブルが 安価ケーブルよりも音が悪くなる理由はひとつもありません。 良い音という主観の塊を追求する趣味人には 対象の器が大きすぎるということはありません。 年収200万円の人が2千万円の人に向かって 「200万円でも生きていけるのに、2000万円の年収は無駄www」 と嘯いている人の情けなさと趣味のオーディオ否定派の愚かさはよく似ています。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 15:32:58.40 ID:jXgWx8ca >>948 いやー知能低劣、人格破綻、卑怯千万が証明されてるゴミレベルの人類ですねあなた >お前のような中立ぶった奴は「単なるコウモリ」誰も信用しないよ 私がどうこう以前に、ご自分がされているこの凄まじい卑劣さを直視なさったらどうですか? 人格破綻レベルのコミュニケーション >>944 スゴイですね、なんなんでしょうほとんど通り魔レベルの罵詈雑言です 複数ID使いの卑劣さと、それを別IDで更に擁護する下劣さ >>928-932 ねえ片っ端から賛同的IDが単発だという、わっかりやすい人 こんな人が「信用」を口にしますか、びっくりですね(笑) しかも池沼w >>ケーブルで音が変わらない派と連携して叩き潰すべきです >はら「変わらない派」だって自白してる。残念でした え?何をどうやったら、私が変わらない派だと思えるんです? やっぱ池沼なんですね、もしくは日本語不自由なヒトモドキの類ですか? あとね、 私はケーブルと電源関連におよそ20万弱投資している者です証拠の一部はこれ>>927 私がケーブルで音変わらないと思ってるのに、何でワイヤーワールドこんなにたくさん(笑) 総合的に見て、何がどうやったら、私が「ケーブルで音変わらない派」なのか意味不明です やっぱり、池沼だというのが一番正解に近そうです(笑) 何より、何度も問いますが、あなたがローンウルフさんと同じ無様な糞耳ではない証拠を挙げなさい >>942 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 15:36:46.27 ID:jXgWx8ca こうやって、ID:59ZqqSqUが出現した時間と同時間帯に、次々に、ID:59ZqqSqUと同様の主張を垂れ流す単発IDが出現します ID:B0GL/w8K ID:7KakiaI3 >>928-930のような現象、これまでもしょっちゅう起きてたでしょ? つまり、>>946ということです(笑) ねえ、どこまでもどこまでもどこまでもどこまでも卑劣なID:59ZqqSqU、あなた生きてる価値ないです http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 15:37:30.05 ID:59ZqqSqU なんか「さわっちゃいけない人」にさわっちゃったみたいだね(笑) http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 15:38:46.85 ID:jXgWx8ca で、ついに何を言ってもごまかしようがなくなって、こういう対応>>953しか出来なくなりました(笑) 無様だ(笑) http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 16:42:51.71 ID:exFHXS2m ケーブルに何万何十萬なんて御布施する人が居るの?余程のお馬鹿だ。 そのお馬鹿はどの方向のケーブルが音が良いと分かってるのかね。 先ずどういう方向が良いか分かって居れば無駄な馬鹿な御布施は起こらない。 わちきは何が最善かは分かってるよ。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/22(木) 19:11:19.95 ID:HPXsGdWW 所詮、一般レベルでは多数派自演を証明できないであろうから、自演工作者が出るのは仕方がない そこが、リアルなディベートと違うところだ ネットは議論弱者や卑怯者に優しい http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 19:16:13.30 ID:sxfEe/pz せこいことするよねw http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 19:30:10.70 ID:pKURswNQ みなさん >>922 よろしく! 922 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/05/22(木) 00:25:06.13 ID:pKURswNQ >>906 7個のアナログループバック録音の中で、 左右のケーブルを違う物にしたのがいくつかあります。 当ててみてください。 http://fast-uploader.com/file/6956241356652/ PASS 1234 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 21:24:17.08 ID:zZFXDQVv >>250 ぜんぜん似てない。 それに、金持ちほどケチな人、例、多々あり。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/22(木) 22:15:20.13 ID:EG6kI8ta スピーカーケーブル変えたときの音の違いは、元のケーブルの酸化による抵抗値の増加を、ケーブル変更時に解消しているのかも…。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1397090537/960
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 41 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s