[過去ログ]
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★8 (927レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
361
: 2014/10/07(火)18:56
ID:9nK4hASC(2/2)
AA×
>>358
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
361: [sage] 2014/10/07(火) 18:56:41.49 ID:9nK4hASC >>358 > 論点を変え続けているのはハイレゾ厨だが。 > > スタートはハイレゾとCDは誰でも聴き分け可能 ABXで成功例なし > ハイレゾとCDはマスタリングが違うから変わる 当たり前だな、意味なし > 実は脳波が変わるんだよ でもABXでは成功例がないんだよね > 実は人間は120kHzも聴こえる 音圧は?大きい音??? > 森の癒し効果は可聴域外にあり CDの癒し効果はどこに?マイナスイオンはどこに? >> 124 > 聞き分けなんか音源次第なんだから 20Hz-40Hz 0dB のベースラインと > 2kHz-4kHz -100dBのメロディーラインの音源持参で140dB以上出せる装置なら > 16bitと24bitの違いは5秒の試聴で100回連続正解できると思うわ これってABXなんか必要ない、って世界なんだけど。 ABXやったら100%有意って答えが出ることわかるでしょ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1412441236/361
論点を変え続けているのはハイレゾ厨だが スタートはハイレゾとは誰でも聴き分け可能 で成功例なし ハイレゾとはマスタリングが違うから変わる 当たり前だな意味なし 実は脳波が変わるんだよ でもでは成功例がないんだよね 実は人間はも聴こえる 音圧は?大きい音??? 森の癒し効果は可聴域外にあり の癒し効果はどこに?マイナスイオンはどこに? 聞き分けなんか音源次第なんだから のベースラインと のメロディーラインの音源持参で以上出せる装置なら との違いは秒の試聴で回連続正解できると思うわ これってなんか必要ないって世界なんだけど やったら有意って答えが出ることわかるでしょ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 566 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s