[過去ログ] ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★8 (927レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
608: 2014/10/08(水)23:07 ID:EsbYisZn(1/9) AAS
【1】
前スレのこれ書いたID:/NVHrtv6はいるかな?
せっかく3問に正解しているのにこの発言は残念だぞ。
――――――――――――――――――――
902 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/10/04(土) 09:14:27.65 ID:/NVHrtv6
>>900
同一人物でないことはわかってもらえたので、まあよかったかな
お礼に?
外部リンク:ejje.weblio.jp
法律用語なのかどうか知らないが、普通に領域と訳せばいいんじゃない?
省9
609: 2014/10/08(水)23:09 ID:EsbYisZn(2/9) AAS
【2】
豆単がいかにも古く、じゃあ今のベストセラーはというとamazon1位がこのシリーズで外部リンク:www.amazon.co.jp
初級3000語、中級3000語、上級3000語、最上級3000語の4冊出ている。
realmはいったいどこに?といえば、中級3000語の中に含まれている。
つまり、レルムは単語自体、普通に受験を経験するのであれば知っていて当然といっていいと思う。
2点目がポイントなんだが、レルムという単語を使う必然性があるということ。
先頃テレビで『わかりにくいカタカナ語ランキング』というのをやっていて、堂々の1位が“プライオリティー”だった。
キャスターは「優先順位でいいじゃないですか」「そうですね」とお為ごかしをほざいていたが、お前らは全然わかってねえってことだ。
プライオリティという単語を使うのが一番しっくりくる場というものがあるんだよ。
“優先順位”と“プライオリティ”とは使う場が違う。
省10
610: 2014/10/08(水)23:11 ID:EsbYisZn(3/9) AAS
【3】
さてそこでレルムとは何かに話は進む。
丁度いい本がある。
外部リンク:www.amazon.co.jp
『まるおぼえ英単語2600』という本で、この本が凡百と違うのは単語がアルファベット順では無く、同意語別・テーマ別に並べられていることだ。
そのテーマにずばり“領域・範囲”というものがあって、選ばれている単語は7つ。
field 1.野原 2.畑;野良 3.分野;領域
range 1.種類 2.範囲;幅
sphere 1.球 2.範囲;領域
realm 1.(思想・活動の)領域;範囲 2.<文>王国
省13
612: 2014/10/08(水)23:13 ID:EsbYisZn(4/9) AAS
【4】
そこで「レルムは?」と聞くわけだ。
この言葉が、まさに適当であることが上に書いた語義でわかるよな?
realm 1.(思想・活動の)領域;範囲 2.<文>王国
とある通り、思想・活動の範囲を知りたいのだからネイティブがrealmを使う理由もわかろうというもの。
そして王国という語源語義はまさに「○○のことについてなら一晩中語れます」ということと同義なのを意味している。
そのことについては俺大得意っす。俺、その“領域”については追随許さないっす。
ってことだな。
こっちはそれを知りたいんだからぴったし。
614: 2014/10/08(水)23:15 ID:EsbYisZn(5/9) AAS
【5】
先日、ある打ち合わせ(“打ち合わせ”と“ミーティング”も意味生成の場が違うがな)にウチのスタッフが6名出席して、クライアントの説明を聞いた。
その説明の中に「ちんきゅうせい」という言葉があったんだが、ウチのスタッフが後で、「ちんなんとかってなんですか」と言い出した。
そこで出席した6名に聞いてみると、知っている者3名、知らなかった者3名だった。
面白いのは知っている者のWhat's your major? がバラバラだったということ。
文系理系はまったく関係なかった。
んで、説明して差し上げたこころ優しい上司たる俺に、知らなかったスタッフの一人が「何系のことばなんですか?」と言いやがったから、「何系っていうの止めろ」。
ここで便利なのがレルム。使い方を教えてくれたネイティブありがとう。
「医療レルムだよ」
ここで「医学用語だよ」というのでは意味合いが全く違う。
省1
615: 2014/10/08(水)23:16 ID:EsbYisZn(6/9) AAS
【6】
それにしてもレルムを知らないどころか『レイム』っていったい何なんだ?
このバカは自分の恥を恥とも思わないバカの中のバカ。
池沼池沼って書きまくることしか出来ないことだけをみてもバカなのはわかるけどな。
「こいつ、2×3が6だとよー。池沼wwwww」
っていってるわけだから、もうバカのした糞にたかる蝿の糞レベル。
977 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2014/10/04(土) 21:50:03.74 ID:HngSFTl1
>>976
やめようよー、あいつの特徴はよくわかっている
適当に質問出して、都合のいい回答を後出しでする超卑劣なヴァカ
省3
617: 2014/10/08(水)23:19 ID:EsbYisZn(7/9) AAS
【7】
(早稲田ホラ吹き&バカ・アホ・ニゲタby>>426)がいう、
>適当に質問出して、都合のいい回答を後出しでする超卑劣なヴァカ
が本当にそうか見て行こうかねw
(早稲田ホラ吹き&バカ・アホ・ニゲタby>>426)がいう「適当な質問出して」がこれ。>>147参照。
>民事を受ける歳に弁護士が何を一番訊いてくるか。
>原告が訴状の最初の一行に何を書くか。
>これを刑事に置き換えると何か?
これに答えられないから早稲田大学法学部卒が嘘ってばれたわけだから、nice questionsだったわけだ。
それもわざわざ俺がいうまでもなく、ちゃんと読めば誰にでもわかること。
省5
618: 2014/10/08(水)23:21 ID:EsbYisZn(8/9) AAS
【8】
ここで代わりにID:/NVHrtv6 が答えてくれた。>>147参照。
――――――――――――――――――――
ちなみに機械工学専攻の俺の当てずっぽうの答え
>民事を受ける歳に弁護士が何を一番訊いてくるか。
勝てばいくら払えるか?(そのために裁判で相手からいくら勝ち取れそうか?)
>原告が訴状の最初の一行に何を書くか。
かくかくしかじかこんな目に合わされたから○○万円寄越せ
>これを刑事に置き換えると何か?
金の代わりに刑期
省6
623: 2014/10/08(水)23:29 ID:EsbYisZn(9/9) AAS
【9】
都合のいい回答????
いいえー、回答は日本中共通の回答であって、「都合のいい」などという表現は全くの言いがかり。
(早稲田ホラ吹き&バカ・アホ・ニゲタby>>426)にいわせると、自分に都合の悪い質問が「都合の悪い質問」になる。
あれ? あれあれ? これってどこかで読んだ記憶が?
ありましたよ。
ID:7CU0oLfOが探してきてくれたコピペにあんじゃん。
>>271とか>>272とかもう一杯あるけど特に>>282にある716のレスを読んだ後に読むと一目瞭然。
要は、“反対用法”というのがぴったりな(早稲田ホラ吹き&バカ・アホ・ニゲタby>>426)のやり口。
全部反対にすればいいんだって。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s