[過去ログ] ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★8 (927レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
295
(5): 2014/10/07(火)02:55 ID:3sYL1LB0(1/10) AAS
>>254
> >>252
> ウソをついてはいけないよ。
> CDで量子化雑音を聴くにはテストCDを使うしかないんだから。
>
> さぁ、その量子化雑音が目障りなCDとやらを教えてもらいましょうか?
ほとんどのCDがそうだよ。枚挙に暇がない。強いて挙げるならこれ
外部リンク:www.amazon.co.jp

> ISOイメージをアップロードしてよ。みんなで確かめようぜ。
そんなめんどくさいことするかよ。上のリンクのCD買ってみて。
296
(1): 2014/10/07(火)03:09 ID:suXAnwPY(1/3) AAS
>>295
元のアナログ音源波形:A
cd再生のアナログ波形:B
量子化雑音:C=A-B
Bだけ聞いてなぜCがわかるのか?
という指摘だと思うよ
297
(1): 2014/10/07(火)03:18 ID:3sYL1LB0(2/10) AAS
>>296
> >>295
> 元のアナログ音源波形:A
> cd再生のアナログ波形:B
> 量子化雑音:C=A-B
> Bだけ聞いてなぜCがわかるのか?
> という指摘だと思うよ
量子化雑音「だけ」が聞こえるCDを示せって意味? そんなのあるのか?
量子化雑音が耳障りなのは楽音に混ざって聞こえるノイズだからだよ。
299
(1): 2014/10/07(火)04:59 ID:cdvWTOuR(1/2) AAS
>>295
商売に必死杉w

根拠を示す気がないのなら、もう書かなくていいよ。
301
(1): 2014/10/07(火)05:06 ID:0dtNQrai(1) AAS
>295
インバルとショルティのCDもヴィトの24/96も所有
あなたのいう「量子化雑音」はどこでどう聞こえているか是非教えて欲しい
303
(2): 2014/10/07(火)07:39 ID:3sYL1LB0(3/10) AAS
>>301
> >295
> インバルとショルティのCDもヴィトの24/96も所有
> あなたのいう「量子化雑音」はどこでどう聞こえているか是非教えて欲しい
おお、ヴィトのハイレゾ持ってましたか。比較がしやすそうなのでマラ8を挙げました。
例えば第1楽章練習番号23(170小節あたり)の低弦とティンパニがPPで鳴っている上にホルンが鳴る部分。
インバルのはホルンの「余韻部分」が歪んで聞こえるんですよ。大音量で聴くとよくわかる。
ヴィトのと聞き比べてほしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s