[過去ログ] インシュレーターについて語るスレ Part3©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828
(2): 2017/01/18(水)14:00 ID:fSPj4BfT(3/4) AAS
ソルボセインはずしてみましたが、低音がぼやけるので戻しました。
スピーカーはJBL4312Eで、5年程使用しています。
アンプが壊れて入れ替えてから高音が聴き疲れるようになりました。
829: 2017/01/18(水)15:11 ID:olZypQ88(1) AAS
ソルボセイン外すのは間違ってない。
スピーカー〜スタンド間で調整するのではなく。
スタンド〜土台の間で調整する。
御影→ウェルフロート→スタンド→スピーカーが良いだろうな。
830
(1): 2017/01/18(水)16:52 ID:5slncqYO(1/2) AAS
>>828
外したことにより、低音がダイレクトに床(土台)に伝わり、逃場を失い、振動がスピーカーに戻っていると考えられる。
ただし、ソルボセインを挟んだ音は、全帯域がある種ボケている事になるので、スタンドが意味を成さない。
JBLは、低音のコントロールが難しく、中音域をスッキリ明瞭に出す方向にセッティングすると聴きやすくなる場合が結構ある。
スピーカーから出た振動を吸収させるのではなく、素早く収縮させる、いなす事が重要。
土台の御影は、振動を跳ね返す性質があるが、コントロール出来れば明瞭な音と解像度が得られる良い土台。
最近流行りのウェルフロートは、高価だが振動をいなす方向で収束させる優れた機構。
解像度を犠牲にせずコントロール出来るので、費用対効果は高い。
このボードを使うなら、キズがつくがスパイク受けは無い方がいい。
単純にスパイク受けだけでと考えるなら、やはりジュラルミンだろう。
省2
831
(1): 2017/01/18(水)16:59 ID:fSPj4BfT(4/4) AAS
>>830
丁寧に有難うございます、ソルボセインをスタンドの下に挟むのは、明日やってみます。
ジュラルミンのスパイク受けは探しても見つからないです。
832: 2017/01/18(水)17:25 ID:5slncqYO(2/2) AAS
>>831
賛否あるだろうが、吉田苑のスパイク受けならジュラルミンがあるよ。

もう二つほど紹介すると、スタンドのスパイクで角度をつけるというのもとりあえずは手かな、と。
タオックなら剛性は問題ないと思うので、効果が出やすい様、前2本を目一杯上げて、後ろの2本を目一杯下げる。
低音のスッキリさと、高音の爽やかさが出る反面、低音の凄みは影を潜める。
もうひとつは、スタンドをサイドプレスに買い換えるというもの。
検索かければ効果の程はいっぱい出てくると思うが、JBLには理想のスタンドかもしれない。

あと、ユニットのネジはちゃんと増し締めしてね。
年に一回くらいは見とかないと、必ず弛むから。
特にJBLは、新品の状態でも弛んでる事がある。
省1
833: 2017/01/19(木)08:18 ID:qmjOLL3Z(1) AAS
ものすごくマジレスするなら高音で聞き疲れするならJBLさっさとうっぱらえ
834
(1): 2017/01/19(木)10:16 ID:U73b75mm(1/3) AAS
>>828
ソルボセインをスタンドの下に敷いてみました、少し音が締まった感じです。
そこでスピーカースタンドとスピーカーの間にインシュレーターを入れてみたいのですが
お勧めはありますか?
835
(1): 2017/01/19(木)10:41 ID:x6yQsCWJ(1) AAS
WindBell一択
836
(1): 2017/01/19(木)11:12 ID:U73b75mm(2/3) AAS
>>835
ちょっと高すぎます。
なるべく安いの、高くても2万円以内でお願いします。
837: 2017/01/19(木)12:14 ID:ea2P5xgT(1/2) AAS
>>836
GE3の礎・FやサンシャインのS3,Mgスペンサーとかは?
838
(1): 2017/01/19(木)12:16 ID:ea2P5xgT(2/2) AAS
あと、D-RENもよいよ。
839: 2017/01/19(木)12:28 ID:waq/4Wjj(1/2) AAS
taocの13gs
小さい方が音が良い不思議
盲点なんだよな
コスパ最強に近い
840
(2): 2017/01/19(木)12:30 ID:SWYWW1NT(1/2) AAS
>>834
基本的に、スピーカーとスタンドは一体と考えた方がいい。
だからスピーカー〜スタンド間にはなにも挟まない。
スタンドのスパイク受けを考えた方がいいよ。
インシュレータの効果はスタンドより下で出すものだからな。
まずは、色々買う前に基本的な構成を決めようか。
とりあえずものは試しに、100円玉をいっぱい用意して、インシュレータのかわりにしてみよう。
実は100円玉は結構良いインシュレータの代わりになる。
スピーカーの下に3点支持で挟んでみたり(今はソルボセインを挟んでるのでインシュレータの効果がないから、とりあえずは一番効くかも)、ちょっと不安定だがスタンドのスパイク受けに使ってみたり。
タオックのインシュレータより100円玉の方が音が良かったりする。
省2
841: 2017/01/19(木)12:51 ID:waq/4Wjj(2/2) AAS
嘘も長文になると本当ぽく見えるな
842: 2017/01/19(木)12:57 ID:SWYWW1NT(2/2) AAS
ソルボセインの上にスパイク受け、スタンド、スピーカーの順が一番金かからなくて理想。
843: 2017/01/19(木)13:02 ID:oTpevpJI(1) AAS
AETのインシュレーターってどうなん?
844: 2017/01/19(木)14:08 ID:U73b75mm(3/3) AAS
>>838
D-RENよさそうですね。
845
(1): 2017/01/19(木)20:18 ID:3pE+iiwj(1/17) AAS
>>840
固いスタンドと固いスピーカーをくっつけて設置すると、
必ず(100%)そこで歪みが発生するよ
846: 2017/01/19(木)21:12 ID:45qxBAt1(1) AAS
>>845
それは考え方がちがう。
スタンドは、スピーカーと一緒に鳴らす。振動をそのまま伝えるのが重要。
解像度や音質を犠牲にして良いなら、木のスタンドや間に何か挟んでる吸収させると良い。
しかしそれは、確かに聴きやすくなるし簡単だが、解像度の低下と、音が広がらない、高低に音が伸びない、定位が悪くなるなど、良いことはない。
そこが難しいところであって、普通はあきらめどころでもある。
キッチリ鳴らしたいなら、振動をどう受け流すか。
または振動する部分を、スピーカーのユニットだけに出来るかが重要であり、どっしりした土台が必要。スピーカーがブレてはだめ。
振動の発生を抑え、しっかりとユニットを駆動する。
吸収するのではなく、床付近でどう受け流すか。
省3
847: 2017/01/19(木)21:22 ID:3pE+iiwj(2/17) AAS
そういう問題じゃない。
もっと基本的な部分。
固い金属スタンドにスピーカーポン置きは100%歪むので論学。
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s