[過去ログ] インシュレーターについて語るスレ Part3©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2015/07/23(木)13:03 ID:or/hCnXu(1/2) AAS
>>109
thx
今はSPがステンスパイクを黒檀キューブで受けてて
他の機材はステンスパイクをコーリアンボードで直で受けてて
とくにコーリアンボードのほうはすでに十分点接点だし効果あるのかな?と疑問だったんだ
まぁ結局試して好みで変えるしかないわな
111: 2015/07/23(木)13:24 ID:SVl2Nq7R(1) AAS
箱鳴りしないスピーカーは面受けして
土台を床から浮かす方が振動を逃すという点ではチューニングしやすい
その点で理にかなってるのがウェルフロートボード
箱鳴り型の場合は受けがどうというより床からの適切な距離で低域をコントロールしないと理想的になりにくい
112: 2015/07/23(木)15:56 ID:or/hCnXu(2/2) AAS
ずっとあるものを使ってたので最新事情にうとかったんだが
ウェルフロートボードっての検索したら結構評判良くて
うちの事情ともピッタリ合うし興味深いな
逸品館のオリジナルの奴だと価格も手が出る価格だし買ってみるか
デスクトップ配置だからSPのフローティングはかなり効果ありそうだ
113: 2015/07/23(木)23:32 ID:avD/Sx18(1) AAS
固めで厚手のソルボをスピーカーの底全面に貼り付けて
他への貼りつきを防止しつつ滑り止めとして布テープで覆ってる
それを固い台に乗っけたらいい具合になった
114: 2015/07/24(金)00:38 ID:8l3/3Wz0(1) AAS
タオックインシュが地味にポイント高い
115: 2015/07/27(月)01:07 ID:7k05Yaod(1) AAS
飲酒への投資には自信がある俺が。

オーディオテクニカ・・・可もなく不可もなく。全体的にややすっきりするかな、という程度。システムによってはドンシャリ感が強調されるかも。
タオック・・・侮れない。コスパは最強。音の重心を下げたい、低域の歪みを解消したい時に。ただし、「ある程度」感があるのは拭えない。
リプラス・・・高域の伸びは抜群。輪郭がはっきりしたハキハキ系。ちょっと神経質で好みは分かれると思う。
クリヤナD-PROP・・・全体的に音質の底上げをする。強調されるクセもなく悪くはない。が、コスパは悪い。
ノードスト・・・構造は全く違うがクリヤナの上位互換的傾向。効果自体はかなりある。が、コスパ的には最悪の部類。高さがあるため一般的なボードでは使いにくいのも欠点。
サンシャイン・・・シートは重宝する。安価に無難に改善したい時はおすすめ。しかし使いすぎたり機器の種類によってはもっさりしてくる。
マグネシウム飲酒はS/Nは向上するが音の輪郭が柔らかくなり、低域がよく言えばボリューミー、悪く言えばふくらむ傾向あり。
カーボン系・・・輪郭がはっきりしつつも中域の豊かさは失われない。fレンジの広大さは随一。低域がやや緩む。聴きやすい、疲れない。
はまる人はどハマりする音だが、ジャズ世代以上の人には嫌いな人も多そうな感じ。
省5
116: 2015/07/27(月)01:36 ID:TU82tfik(1) AAS
>タオック・・・侮れない。コスパは最強。音の重心を下げたい、低域の歪みを解消したい時に。ただし、「ある程度」感があるのは拭えない。

中高域に鋳鉄独特のクセが乗る
音の繊細さが無くなる

>クリヤナD-PROP・・・全体的に音質の底上げをする。強調されるクセもなく悪くはない。が、コスパは悪い。

クリヤナってw

>マグネシウム飲酒はS/Nは向上するが音の輪郭が柔らかくなり、低域がよく言えばボリューミー、悪く言えばふくらむ傾向あり。
省5
117: 2015/07/27(月)07:19 ID:GR/1Nf9b(1) AAS
ウェルフロートだけボードなのか?
118: 2015/07/27(月)09:27 ID:yte20xT+(1) AAS
メーカー単位ではなく型番で語るべきでは?
さすがに雑すぎ
119: 2015/07/31(金)07:37 ID:x0Z4CjIl(1) AAS
しっかりしたラックに直置きで桶
120
(1): 2015/08/07(金)21:19 ID:LsPngfV3(1) AAS
インシュを語れよアホ共
121: 2015/08/08(土)13:23 ID:SnWR0Kaf(1) AAS
>>120
お前が語れカス
122: 2015/08/09(日)03:08 ID:I6V/PH+T(1) AAS
適当な場所にウェルフロートボードですべてが済んでしまう
123
(2): 2015/08/09(日)03:38 ID:JVt6Ab/D(1) AAS
制振には大きく分けると癖を乗せるタイプと除去するタイプがあって
ウェルフロートは除去という点では理想的なものと思う

変わった使い方としてはラック標準の脚を使わずウェルフロートボードやウェルフロートリングでラック全体を受けて浮かしてしまうという方法がある
地震対策にもなるうえ音質向上も著しい
ラックの響きを活かしたいなら小面積で受け響きを消したいなら全体をカバーする形で利用する

ただしインシュやボードで金属的なソリッド感や木質的なウォーム感を出したいという場合は全く向かない
ウェルフロートは固有振動を相殺してしまうものなので付帯音が減り透明感が増すが面白味みたいなものは多少無くなる

効果が大きい導入の順番でいくと
スピーカー→ラック→パワータップやサプライ→パワーアンプ→プレーヤー→プリとなった
とりあえずスピーカー用に考えているのならラックやパワーアンプに流用できるサイズで導入しておけば間違いないかと
省1
124: 2015/08/10(月)12:03 ID:8tcYl0x/(1/4) AAS
>>123
何いきなり勝手に語り始めてんの?
スレ違だしチラ裏だし気持ち悪い
125: 2015/08/10(月)12:55 ID:Ad/GEYxg(1) AAS
>>123
おれは勉強になるな
茶々入れ気にせず他にもあったら続けて〜
126: 2015/08/10(月)12:57 ID:XxW6yvit(1) AAS
自演乙
127: 2015/08/10(月)13:28 ID:LhBnFaYV(1/2) AAS
ただでさえ過疎りまくってんのにスレチとかチラ裏とか関係ないw
気にせずどんどん書き込んでほしいな。

ウェルフロートリングは愛用してるけど数が増えるほどバランス取るのが難しい。
逸品館ではコーリアンの下に置けと書いてるけど、それってコーリアンの癖の方が気になってくるからあり得ないね。
素直にボードの方を買うのが吉だと思ったね。
128: 2015/08/10(月)13:55 ID:TK/1jzsT(1/3) AAS
ワイヤーメタルラックはよくないことはわかっていますが
部屋の事情で使わなくてはならない。少しでもよくするために
コーリアンを2枚重ねにしたいのだが、2枚のコーリアンの
間に挟むシートは何がいいでしょうか。
129
(1): 2015/08/10(月)14:24 ID:LhBnFaYV(2/2) AAS
コーリアンボード同士を浮かせてはどうかな?
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s