[過去ログ] B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.13 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2
(5): 2015/02/23(月)10:56:39.38 ID:VDcl0gBE(2/3) AAS
☆スレの特徴
およそ6名〜10名のリアルオーナーやB&Wを評価するオーディオファンの常連がカキコミするスレです
これらのやりとりを自演扱いするのは、普通に頭のおかしい人にしか見えませんのでご注意下さい
また、シリーズ別スレが多数ありますので、ここは音楽やオーディオに関連する話題はスレチとはしません
B&Wを評価するオーディオファンの集いと理解いただければ幸いです

☆まとめサイト
外部リンク:bw802diamond.cocolog-nifty.com
当スレに書き込まれた様々な情報が一部まとめられています

☆当スレは、原則荒らしはフルボッコという方針です、

※代表的荒らし
省8
50: 2015/03/01(日)11:48:23.38 ID:Ns/HFgOt(1/7) AAS
>>49
了解だぜwww

ちなみに、夢みるアドレセンスの昨年の公演では、ステージから見た俺の客席どころか顔が写ってる画像あるぞ
ほれ中央の赤矢印な
画像リンク[jpg]:light.dotup.org
167
(1): 2015/03/07(土)22:06:39.38 ID:aSAIE17/(4/14) AAS
では平常運転で

しかしまあ、なんで入れ替わり立ち替わり変な荒らしが来るんだろうね?

そう言えばオリキムはあれ以来見かけないな、MA6700失礼も
やっぱり身元バレは応えるんだな
472
(5): 2015/04/03(金)22:20:42.38 ID:ZHeK5nUo(4/4) AAS
「ちょっと802で昔の洋楽聴いてみた」(偽) On The Corner / Miles Davis

・・・これを「洋楽」に入れていいのだろうか?現代の基準では前衛ジャズそのものだが・・・
まあマイルスの作品中最もファンク寄りなサウンドという事で今回は洋楽括りでw
スライやJB、ファンカデリックに影響受けまくったサウンドではあるが
この聴きづらさ半端ないww
いや俺にはパーカッションの響きが心地いいんだけどね

で、音質だが
なんだこの広大な音場は!!部屋全体が音場で満たされるww
典型的マルチモノ録音(ビートルズみたいな)とはほぼ対極、ジャズのくせに
人工残響とかのエフェクターがそうしてるに決まってるけど、不快感を全く感じない
省10
756
(1): 2015/05/02(土)13:41:41.38 ID:tOI/cfc+(2/3) AAS
CD版もあるが、是非SACDで。
SACD版は天井の高さが違う。
860: 2015/05/07(木)14:27:38.38 ID:9DvkOejp(3/7) AAS
オーディオ機器リアパネル補完計画(ネルフ的なロゴで)

今回の700ペアは端子は全てグレーのシリコン?製カバーがついてたので、
DU-7の空いてる端子に、それを流用したら、なんかくろキンが抑えられて、
700ペアのリアパネルの感じと少し共通項が出来て、なんかいい感じ
下記画像の「A」ねw
画像リンク[jpg]:light.dotup.org

一方、C-700uの空き端子にはいつぞやの下記を挿してるんだが、
外部リンク:www.amazon.co.jp
上記画像のBの部分2箇所分足りないw
このために買うのは、高いし、、、、4個しかいらないし、、、、、悩むぜw
省3
924
(1): 2015/05/15(金)10:21:28.38 ID:+O71IXja(1) AAS
傳と言ってノーチラスが分からないのはモグリ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s