[過去ログ] ●オーディオのオンキヨー&パイオニア●Part1 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2017/02/07(火)16:09 ID:PgiFRTjg(1) AAS
エアロサウンドシステムのbt版を作ってくれたら買うのに
cbx200みたいな薄型はおらあんまり好きじゃねえ
139: 2017/02/07(火)19:21 ID:OKA/lL8O(1/2) AAS
昨日の夜中、PD70ポチった
届いたら皆さんよろしゅう
140(1): 2017/02/07(火)22:04 ID:ijo/fpXM(1) AAS
PD-70は賛否が結構別れるよね。
SACDは良いが、CDはイマイチとか
いやいやCDが素晴らしいとか。
届いたらレポよろしく。
141: 2017/02/07(火)22:25 ID:OKA/lL8O(2/2) AAS
>>140
うん、実はかなり前にCDで試聴した事があったんだけどうるさい店舗の中で何と言うか「ごく普通」に聴こえてね
んで、その頃はオーディオ超初心者だったもんでこの値段でこの音ならDENONの755REでいいやと(笑)
しばらくは満足してたんだけど、なんかクドいなんか嘘くさいって気になり出して
オーディオチェックCDなんかも買うワケだけどほとんどSACDとのハイブリッド盤が多いし、なんか聴けないのもったいないなと
んで、あの喧騒の中で「ごく普通」に鳴っていたPD70って実は凄いんじゃ?と思いまして
それにこの2、3年でパイオニアがオンキョーに合併されたりポタ機のX1Aなんて中身完全にパイオニアなのにオンキョーの名前で出されたりで、なんか可哀想で
今さら買い支えた所で手遅れなワケですが(笑)
でも世にある在庫が少し減るだけでも胸を張っていただける理由になるならと購入させていただきました
もちろん家で鳴らして不具合機に当たってしまったらワタクシもボロカスに文句言うと思いますが(笑)
142: 2017/02/13(月)20:41 ID:9TJoUkTB(1) AAS
ほら今日も噂をすればまたヘッドホンのプレスリリースだ
143: 2017/02/16(木)20:58 ID:LdL3dMyM(1) AAS
売れてるものしか作らない
なさけない会社になったな
中華製と変わらんものをブランドの知名度だけで売るだけ
もはや存在意義無し
144: 2017/02/17(金)09:12 ID:o5XcGGhP(1) AAS
エルビス・プレスリリースの韓国ロック
♪あかるい サムソン あかるい サムソン みんな うち中 なんでも サムソーン♪
145(1): 2017/02/18(土)20:25 ID:YOZafQSz(1) AAS
オンキョーのホーン型のセプターといい、
パイオニアのピュアモルトといい、デザインが酷いね。
苦労して新製品出してもこれでは売れないだろう。
90年代前半の製品の方がデザインが良いとはこれいかに。
146: 2017/02/18(土)20:51 ID:H0x+jW4o(1) AAS
>>145
優秀な人たちは辞めちゃったしね
147: 2017/02/19(日)14:40 ID:Wn8CmWL8(1) AAS
音とデザインでどちらかを優先させるかなら音だろう。
最悪サランネットで隠せば良い。
性格が悪い美人より性格が良いブスの方が飽きないということ。
148: 2017/02/19(日)17:10 ID:xD+nJH8H(1) AAS
性格が良い美人を希望します。
149: 2017/02/23(木)19:16 ID:NbeH09Ub(1) AAS
それじゃあintecも旧モデルの方が優秀っていう図式?
まさかねえ
優秀な板前はオンキヨー社内にいたまえ
150(1): 2017/03/05(日)18:35 ID:gVdTO0Lq(1) AAS
音質なんて、実は開発者だってよくわかってないしね。
わかってる振りして声でかく適当言った奴が正義の世界。
そんなアホなことを繰り返してるから、
時代遅れの後術に固執し、優秀な人材は流出していく。
151(1): 2017/03/05(日)19:05 ID:bbzTXil9(1) AAS
TEACのS-300HRと、パイオニアRM-05or07と迷ってるんですが
スピーカーとしての評判はどうでしょうか?
パッシブ型のモニターとしては、性能が良いとの事なんですが・・・。
152: 2017/03/05(日)23:32 ID:R+LIiXLs(1) AAS
>>150
新卒でメーカーに入社して、そのメーカーの音にどっぷり
家で使う機材も、試作品ばっかり
技術も分からず、社内政治も出来ず、出来るのは音が分かっているとでかい声出すだけw
そんなやつが今もいるんだ…
南無阿弥陀仏
153: 2017/03/06(月)15:57 ID:+med+9CF(1) AAS
>>151
RM-07に行ってほしいな。
154: 2017/03/06(月)22:45 ID:UWhmTE8W(1) AAS
お勧めの理由はなんでしょうか?
優れている部分、弱い部分を教えて頂けたら。
155(1): 2017/03/09(木)14:44 ID:CwOXHxjz(1) AAS
俺は音はよくわからんからと責任逃れして音決めの責任を音質担当だけに押し付けるエリート君もどうかしてるよな。おかげで音質に関わる人が心を病んでいくじゃないか。
156: 2017/03/09(木)21:55 ID:83GAnhQo(1) AAS
これで何人目だ?
157: 2017/03/11(土)22:45 ID:B9ZhXQrD(1) AAS
N-70Aって名機なの?
10万前後では買い?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.974s*