[過去ログ]
【Windows】PCオーディオ総合63.0J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【Windows】PCオーディオ総合63.0J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 21:56:41.96 ID:hsA68PDP >>666 両方ともOSで動くコンピュータだよ。PCと変わらない。 スマホのほうがバックグラウンドで動いているプロセスは多いはず。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 21:57:59.68 ID:hsA68PDP >>665 あなたの表現は漠然としすぎていて答えようがないんだよ。 これが自分のオーディオ的事実ですってどう答えたらいいの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:00:39.11 ID:hsA68PDP つまり音が良くなる原因は細かいところは推測にすぎないのに、 施行と結果だけを見て推測部分を揺るぎない事実と決めつけてしまう。 PCオーディオにとっても不幸なことだと思うよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:01:32.26 ID:GTbrSUcO >>668 だからそういうことなんじゃないですか?w 大切にしてるものが違うんですよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:03:24.04 ID:GTbrSUcO >>669 あなたは今までどうやったらPCの音が良くなりましたか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:06:38.37 ID:fOFmTtbQ >>667 >スマホのほうがバックグラウンドで動いているプロセスは多いはず。 そうなのか?w そもそも >何故ならスマホの音楽プレーヤーの音質と、専用ポータブルプレーヤーの音質にそんなに差はないと思うから。 君の主観で言われてもなぁw 余計なものをそぎ落とすにも、音に影響あるやつをそぎ落とすことが重要だろw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:08:58.79 ID:hsA68PDP >>671 USBノイズフィルターは使いだしてもう1年になるよ。 あとWin7の時はLANドライバーの負荷が高くて低レイテンシの再生を阻害してたけど、Win10にしたら直った。 つまりLANを切らなくてもWin10にしておけば利便性を損ねること無く低レイテンシの再生が出来る。 いろいろ機能をそぎ落として高音質を狙わなくても、もっと単純で現実的な方法があるんだなって分かったよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:09:04.43 ID:GTbrSUcO >>669 そもそもあなたはPCの音をもっと良くしたい、と思っていますか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:12:18.57 ID:GTbrSUcO >>673 それは10にして負荷が下がったからとは思わないのですか? 途切れる、と高音質は少し違いますがね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:13:00.19 ID:hsA68PDP >>672 スマホはアプリが待機モードになっているし、LANにも繋がっているし、電話も待機している。 それだけでもブロセスは圧倒的に多い。 音質は主観に決まってるじやん。 ちまたの高音質ポータブルプレーヤーで、これは圧倒的に音が良いって評価のやつを調べて欲しい。 基本的にはチップの違いと、ハイレゾ対応がメインで、機能を削ぎ落としたからなんてやつはないはず。 むしろインターフェイスは作りこんでいるわけだから。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/676
677: 業界くん(嘘) [sage] 2016/01/26(火) 22:16:06.28 ID:8MuCUlM2 ブルなんて居ない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:16:07.26 ID:hsA68PDP >>674 思ってるよ。でも利便性を悪くしてまで音を良くしたいとは思わない。 >>676 だからWin10にしたら負荷が下がったんだってw LANドライバー周りが改善、バックグラウンドプロセスの制御の改善などがあったということでしょう。 重要なのは利便性を損なわないこと。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/678
679: アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] 2016/01/26(火) 22:19:23.20 ID:dFz0N6QT >>677 wwwww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:19:33.03 ID:hsA68PDP それでは「絶対に負けられない戦い」があるので今日はこれで。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/680
681: ぽん ◆J1L5I6PESM [sage] 2016/01/26(火) 22:21:41.88 ID:X368sOPX >>680 おまいもかwww http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:21:53.76 ID:GTbrSUcO >>678 >重要なのは利便性を損なわないこと。 あなたはね。 だから音を追及する話しには首を突っ込まないほうが良いのでは? だって、経験がついていかないでしょ?やる気も無い訳だし。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:22:57.19 ID:hsA68PDP あ、間違ってるなw >>676じゃなくて>>675だ からWin10にしたら負荷が下がったんだってw LANドライバー周りが改善、バックグラウンドプロセスの制御の改善などがあったということでしょう。 重要なのは利便性を損なわないこと。 さあ、絶対に負けられない戦いだ 負けたら3位決定戦か・・・ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:25:57.76 ID:hsA68PDP >>682 キックオフ前にもう一つ あなたのそういうランク付けみたいなことをする態度が軋轢を生む要因になってるかもよ。 みんなやる気を持ってオーディオやってるんだよ。失礼じゃないの? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:28:39.72 ID:fOFmTtbQ >>676 >スマホはアプリが待機モードになっているし、LANにも繋がっているし、電話も待機している。 >それだけでもブロセスは圧倒的に多い。 PCも多いぞw >基本的にはチップの違いと、ハイレゾ対応がメインで、機能を削ぎ落としたからなんてやつはないはず。 そぎ落とすというより、再生専用機なら必要ないからだろw 再生専用機に、スマホと同様な機能搭載して比較するなり スマホから再生機能以外を削ぎ落としたものとを比較するなりしないと 主観で話しするなら、決着はつかないなw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/01/26(火) 22:33:53.74 ID:GTbrSUcO >>684 そうは思わないね。 何をしたいのかは、発言内容に繋がるからね。 あなたは利便性。音は二の次。 誤解されないようにスタンスをはっきりさせておいた方がいい。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/686
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 316 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s