[過去ログ] 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 67rpm [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2016/03/01(火)08:53 ID:RnYZ4JD7(1/7) AAS
そんな遅くて性能の限られたIC今時使わないよ
CPU積んでるか、PLDとかFPGAじゃないの
61: 2016/03/01(火)10:52 ID:RnYZ4JD7(2/7) AAS
物量投入の話?
性能じゃなくて?
72
(1): 2016/03/01(火)12:36 ID:RnYZ4JD7(3/7) AAS
アナログ全盛期の名機を過信しすぎじゃないか?
DDは特に発展途上で終わってる技術は多いよ
102: 2016/03/01(火)14:58 ID:RnYZ4JD7(4/7) AAS
スタビライザーは慣性質量を上げるものではなく
マットに密着させるものだよ
119: 2016/03/01(火)15:49 ID:RnYZ4JD7(5/7) AAS
コアレスだと銅損は増えるけど鉄損は減るっすね
常に高トルクの駆動をしているなら銅損が影響するけど、
定速回転時に発生するトルクは軸受けのフリクションくらいなもんで
ほとんど電流は流れなくて、銅損あってもほとんど発熱しないよ

あとコアレスだと磁歪の振動がないメリットはある
メリットだらけでもないけど
122: 2016/03/01(火)16:45 ID:RnYZ4JD7(6/7) AAS
モートル?
126: 2016/03/01(火)17:42 ID:RnYZ4JD7(7/7) AAS
高速モータだとホイールバランス調整がシビアなんだよね
ちょっとでも崩れると回転周波数で振動する
高速なんで可聴域に入ってくる

筐体に耳を当てて振動音が聞こえないレベルのプレーヤはかなり優秀だから大事にした方がいいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*