[過去ログ] 【Windows】PCオーディオ総合66.0J【AU】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217(1): 業界くん(嘘) (ワッチョイ d013-w8Te) 2016/04/08(金)03:37 ID:qtS6ZvqZ0(1/2) AAS
全部ってあーた、熱はどうすんだよ。
焼き芋作る気か?w
218: (ワッチョイ b629-KuPZ) 2016/04/08(金)20:13 ID:trb0d7I50(1/3) AAS
>>217
ハエ思考しろよw
エアコンみたいにアルミ箔巻いた排気管を前後に付けるんだよw
当然、ファンは室外だw
219(1): (ワッチョイ dc6c-j/+h) 2016/04/08(金)22:09 ID:eZr/Hy7Y0(2/2) AAS
>>213
基板をアルミで囲ったら電磁波が中で暴れまわるんじゃないの?
220: (ワッチョイ b629-KuPZ) 2016/04/08(金)23:14 ID:trb0d7I50(2/3) AAS
>>215
ES-OT4だw
>>219
おw
いい質問ですなーw
重要なこと言い忘れたわw
参考資料w
外部リンク[html]:www.asahi-net.or.jp
アルミ箔の覆い方が重要だなw
ES-OT4本体だけ最初に巻き、ケーブルと本体は接触させないように覆うのが重要だw
省4
221: (ワッチョイ b629-KuPZ) 2016/04/08(金)23:22 ID:trb0d7I50(3/3) AAS
おいw
ついでだが、お決まりのアルミ箔メーカー別試聴w
外部リンク[html]:www.asahi-net.or.jp
222: 業界くん(嘘) (ワッチョイ d013-w8Te) 2016/04/08(金)23:50 ID:qtS6ZvqZ0(2/2) AAS
まぁ、やるとすれば
水冷ファンレスにして
CPUとチップセットなんとかすりゃいーんじゃないでしょーか。
大きなノイズ発生源ってその辺でしょ。
枝葉にこだわるよりその辺りの対策の方が効果大きいんじゃないかなー。
223(8): (ワッチョイ 0912-j/+h) 2016/04/09(土)02:02 ID:+RNAPc2r0(1/3) AAS
机の上のSPの高さを10cmぐらいだけ上げたいんだけど
ちょうどいいスタンドかなにかないかな
代わりになりそうなものでもなんでもいいけど
ホムセンの角材とかはビジュアル的にちょっとアウトで
224: (ワッチョイ 0912-j/+h) 2016/04/09(土)02:03 ID:+RNAPc2r0(2/3) AAS
追記
SPはDIAMOND 10.1です
225: (ワッチョイ 5e3b-xmDs) 2016/04/09(土)06:13 ID:F51WS71i0(1) AAS
>>223
御影石
226(1): (ササクッテロ Sp21-w8Te) 2016/04/09(土)07:21 ID:SbnctyVQp(1) AAS
>>223
記事のモノだと10センチを多少オーバーするけどデスクトップでの見た目と機能も最適だと思うよ 参考にしてごらん
外部リンク:qq4q.biz
227(1): アンバランス転送鬼隠し編 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 9dd3-jFQs) 2016/04/09(土)07:28 ID:VFHbnS+u0(1/2) AAS
>>223
モニターアイソレーションマット
等つかうよろし★
外部リンク:www.soundhouse.co.jp
外部リンク[cgi]:www.mh-friends.com
外部リンク[cgi]:www.mh-friends.com
省2
228: (ワッチョイ 0912-j/+h) 2016/04/09(土)07:54 ID:+RNAPc2r0(3/3) AAS
>>226
イケアは考えたけど板を加工する技術がないんだよね(切るだけだけど)
ちょうどいいサイズの板がどっかに売ってればいいんだけどありそうでない
>>227
下のやつが角度も調整できていいね
でもやっぱそこそこするね
229(1): (ワッチョイ e82c-H5XK) 2016/04/09(土)08:56 ID:kopT9I3b0(1) AAS
リンクがキマってないぜ、貼り直してやろう
外部リンク:www.amazon.co.jp
ISOアコースティクスのは断然かっこいいし高さが2種類入ってるし
あとあと使い回しの応用範囲が広いし、価格は今時だからまあそんなもんでしょう
ただ構造見てもレビュー見ても強度はイマイチというか、そういう設計なので
音質的には必ずしも誰にでも合うかどうかは微妙なところ
230: (ワッチョイ 7f2c-w8Te) 2016/04/09(土)08:59 ID:2RlExHId0(1/2) AAS
>>223
東急ハンズが近くにあるなら紫檀とか黒檀のブロックなどが売ってるからそれ使ってみては?
231: (ワッチョイ 7f2c-w8Te) 2016/04/09(土)09:01 ID:2RlExHId0(2/2) AAS
()
232: (ワッチョイ 1fef-/bN5) 2016/04/09(土)11:07 ID:sYp0RsQ70(1) AAS
>>223
10.1は去年10月に展示品を見て迷ったんだよなー
ところでこんな感じでも角材ダメ?
10cmの角材と六角形の板が丁度良く使えてラッキーだった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
233: (アウアウ Sa4a-j/+h) 2016/04/09(土)11:22 ID:639+rWtJa(1) AAS
角材+袋ナットが机の上にあるだけで嫌だ
音楽聴くどころの精神じゃない
234: (ワッチョイ 7add-xmDs) 2016/04/09(土)13:05 ID:CRhdJcTd0(1) AAS
>>223
そういうときこそ山本音響工芸だと思うんだが
PB-11Aを使ってるよ
235: (ワッチョイ 099b-j/+h) 2016/04/09(土)13:15 ID:sICwa2JB0(1) AAS
>>223
丸太の輪切りとか
236: アンバランス転送鬼隠し編 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 9dd3-jFQs) 2016/04/09(土)13:57 ID:VFHbnS+u0(2/2) AAS
>>229
おお★すまん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s