[過去ログ] ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 2016/04/18(月)20:02 ID:KK4s0mU7(1) AAS
プラシーボで聴くDSD最高
415: 2016/04/18(月)20:22 ID:kAeZut7K(1) AAS
>>405を聴いてみると、SACDが一番音良かったね
ちょっとコンプかましてるっぽいけど
次点が初期CD、SACDのCDレイヤーが一番ダメ
SACD用にマスタリングした音源をそのままCDにしちゃダメって事じゃないのかな
もちろん最強はLP
でもクラシックにLPはS/N厳しそう、やっぱDSDが一番かな
416: 業界くん(嘘) 2016/04/19(火)05:45 ID:WlOudlhG(1/3) AAS
>>405って音源ソースの素性も何も明記してないのに
何をどうしてほしいんだろう。
それがない以上何の意味もないよ。
417(2): 2016/04/19(火)06:46 ID:1IkAvEsZ(1/21) AAS
マスタリングの違い以外何の意味もないんですね、わかります
なにしろ
「マスタリングがちがうんぬんかんぬん」
定期的にコピペしてる奴もいるくらいだしな!!>>116>>393
418: アンバランス転送目明し編 ◆VppUdchn86 2016/04/19(火)06:51 ID:NReZsduL(1/18) AAS
常に人さまを試す側に身を置きたいのであろ☆
419(1): 2016/04/19(火)08:54 ID:1IkAvEsZ(2/21) AAS
こんなページに
外部リンク[html]:www.fidelix.jp
こんなのがあったよ
Torna Srrento
外部リンク:skydrive.live.com
robos
外部リンク:skydrive.live.com
そのオリジナル5.6MHzDFF
外部リンク:skydrive.live.com
外部リンク:skydrive.live.com
省7
420(2): 業界くん(嘘) 2016/04/19(火)11:40 ID:oUBGlXa+(1) AAS
>>417
フォーマット差異を正しく比較するには比較対象元が
フォーマット差異以外を同一にしないと正しく比較できないだろ。
こんな簡単なこともわからない人が定期的に現れるから。
421: アンバランス転送目明し編 ◆VppUdchn86 2016/04/19(火)11:50 ID:Bro24Zev(1/3) AAS
だから時代は繰り返すんだよ★
時代を知ってる(はず
の奴が繰り返すのはびっくりドンキーだが★
422(1): 2016/04/19(火)12:06 ID:1IkAvEsZ(3/21) AAS
>>420
その同一性(最終的には機器の)を厳密に検証する事がほぼ不可能ってのがここでの事実上の結論だろ
TEACのDSD報告にさえ「機器の違い」言い張って難癖つけてたからな、当時の否定派は
こんな明白な経緯も隠していちゃもんつける自演荒らしが定期的にマスタリングガー喚くからww
さすが自演荒らしww
423: アンバランス転送目明し編 ◆VppUdchn86 2016/04/19(火)12:12 ID:Bro24Zev(2/3) AAS
#フォーマット差異を正しく比較するには
の指摘に
#さすが自演荒らしww
とは★
無能と言うのももったいない☆
424(1): 2016/04/19(火)12:26 ID:1IkAvEsZ(4/21) AAS
荒らしはほっといて
>>419のSrrentoってww
落としてみたらファイルにSorrento書いてあるじゃねーかww
なんで二回も誤記してるかなー(コピペしたんだろうけど)
つーわけであれは「帰れソレントへ」でしたね!
イタリア語読めたら一発でわかったんだろうけどなー
425: アンバランス転送目明し編 ◆VppUdchn86 2016/04/19(火)12:47 ID:Bro24Zev(3/3) AAS
…イタリア語は
#Torna a Surriento
なんすけど……
426(2): 2016/04/19(火)13:23 ID:tuBQ9CEr(1/10) AAS
>>422
>その同一性(最終的には機器の)を厳密に検証する事がほぼ不可能ってのがここでの事実上の結論だろ
>TEACのDSD報告にさえ「機器の違い」言い張って難癖つけてたからな、当時の否定派は
TEACのは、DSDだから方式が違う(機器の違い)ということだろ
このスレでの最終的な比較は、同一機器で、それぞれ44と96を録音して比較してるから問題ない
>>405はなんなのか知らんが、また前と同じように意味不明な音源だな
また音源当てゲームかw
427(1): 2016/04/19(火)13:36 ID:1IkAvEsZ(5/21) AAS
>>426
最終的な比較?44と96を録音?どれよ
機器の動作の違いとかケチ付けられたのしか知らないんだけど
428(1): 2016/04/19(火)14:01 ID:tuBQ9CEr(2/10) AAS
>>427
アンバランス氏がダウンコンバートではなく
同じ音源を44と96で録音した音源UPしてただろ
それから
TEACの論文は、DSD>PCM(ハイレゾ)という規格差を含んだ結論だ
つまり、「ハイレゾで本当に音がよくなるのか?」に対しては
DSDもハイレゾに含まれるという前提での優位性主張となる
429(1): 2016/04/19(火)14:09 ID:1IkAvEsZ(6/21) AAS
>>428
ダウンコンバートではなく?なら録音規格の問題だろ
録音での優位性は「最初から」否定してないって>>78が言ってるぞ
俺は「最初から」ではないと思うがな
430: 2016/04/19(火)14:23 ID:tuBQ9CEr(3/10) AAS
>>429
なにを言ってるんだ?w
今は、音源比較の方法の話だ
>録音での優位性は「最初から」否定してないって>>78が言ってるぞ
否定派でも、録音はハイレゾで録音するのは、否定してないということだろ
431(1): 2016/04/19(火)14:28 ID:P2DZvD8I(1) AAS
否定しないとか結局の所、どうでも良いんだろう。
AVを見て勃起する事を否定しないくらいの軽さだよ。
432: アンバランス転送目明し編 ◆VppUdchn86 2016/04/19(火)14:36 ID:esFk6Vpd(1/8) AAS
イモリとヤモリを情緒的に比較するのが好きなんだろう
どっちも4つ足だ
つ>>215★
433(1): 2016/04/19(火)14:37 ID:1IkAvEsZ(7/21) AAS
>>431
君いいこと言ったねww
君に免じて、荒らしをスルーするよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*