[過去ログ]
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
886
: 2016/05/31(火)23:41
ID:LBLtFbsb(6/8)
AA×
外部リンク[html]:web.archive.org
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
886: [sage] 2016/05/31(火) 23:41:20.46 ID:LBLtFbsb 内容と結論に連関がない。 この実験内容からこの結論を導くのは確証バイアス。 >以上のことから、ハイレゾリューションオーディオによる広域帯収録再生では、 >可聴域を超える周波数成分が聞えに影響を与える場合があり、超高域成分を >豊富に含む音源については、広帯域収録再生は価値あることと考えられる。 どうしてこんな結論になるんだ?と思って最後見たら、 日本放送協会放送技術研究所着任とある。 何だ、そういうわけかと。 日本放送協会放送技術研究所にはこういうレポートがある。 http://web.archive.org/web/20140108202113/http://www.nhk.or.jp/strl/publica/labnote/lab486.html これもおかしな論文。この結論。 From above results, we can still neither confirm nor deny the possibility that some subjects could discriminate between musical sounds with and without very high frequency components. おかしいのわかるかな?同じパターンだぜ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1459465080/886
内容と結論に連関がない この実験内容からこの結論を導くのは確証バイアス 以上のことからハイレゾリューションオーディオによる広域帯収録再生では 可聴域を超える周波数成分が聞えに影響を与える場合があり超高域成分を 豊富に含む音源については広帯域収録再生は価値あることと考えられる どうしてこんな結論になるんだ?と思って最後見たら 日本放送協会放送技術研究所着任とある 何だそういうわけかと 日本放送協会放送技術研究所にはこういうレポートがある これもおかしな論文この結論 おかしいのわかるかな?同じパターンだぜ?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 116 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s