[過去ログ] ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2016/04/12(火)13:55:39.44 ID:s410bhhu(20/32) AAS
>後から来て、鯖に同調
前半は合ってるが後半は違うな
鯖に同調じゃなくてハエに対抗してたんだろ
なんでも「鯖のせい」大概見苦しいな
人に責任なすりつけて捏造歪曲の大行進
どのぐらい続くのか逆に面白くなってきたぞ、おいw
321(2): 2016/04/13(水)18:42:07.44 ID:Vy0h3nme(1/2) AAS
今度の連休にハイレゾを聞きに行こうと思うのですが
α波が出ているかどうかは何に気をつければ分かるんでしょうか?
797(1): 2016/05/30(月)18:58:55.44 ID:ZCmP3U+f(1/2) AAS
DSEE HXオンで聴いてて疲れる人いない?
オンにするとぼんやりした感じに聴こえるんだけど、長時間聴いてられない。
apple losslessの音源で聴いてる。まだ20だから耳がおかしいってことはないはず。
958(3): 2016/06/02(木)01:05:05.44 ID:VpF3JC10(1) AAS
ハエは「悪魔の証明」も「反証可能」も理解できてないから無駄だよ
日本語も変で何言ってるのか意味不明だし
>>932さんの言う通りだと思うわ
993: 2016/06/02(木)12:58:57.44 ID:HofAECFc(4/4) AAS
ガラスの引っかき音を連想すると、数kHzの高音はいやな音に感じる。
故意に数kHz〜20kHzをブーストされると、良い音とは感じないし、長時間は聴きたくない。
モスキート音は若者の撃退に使われる。
20kHzを聴ける若者にどんな感じ?と聞いたら、頭が痛くなると言っていた。
しかし、聴こえない20kHz以上が含まれると実感できない癒しに変わるって不思議。
癒しを求めるならCDのヒーリングミュージックの方がはるかに
癒しを実感できると思うけどねw
999: 2016/06/02(木)13:34:42.44 ID:wIfHeaC+(7/8) AAS
>>996>>997
わけのわからん独り言ありがとうww
もはやハイレゾ関係ねーww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s