[過去ログ] ☆  マランツ総合 39 marantz  ☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 311 2016/06/25(土)09:50 ID:FnQ0cTfK(1) AAS
SE発売予定だけど延びてね?
353: 2016/06/25(土)10:45 ID:WFpAiBgY(1/2) AAS
もう予約できるよ(お店にまだ残ってればだけど)
8月から出荷予定
354
(1): 2016/06/25(土)11:35 ID:Rysv9QeJ(1/2) AAS
SKFは小澤征爾が私物化しやがったのでもう興味なし
355: 2016/06/25(土)12:43 ID:OOX2eJf6(1) AAS
むかし溝口肇がPM-88(SEかaSEかは不明)使ってて
AKAIのサンプラー並みに目立ってたのは覚えてる。
A級だとラックごと炎上しそうだったからAB級でやってたんだろうな
現在だと冨田恵一のスタジオがムジークRL904との併用ながら805がメイン。
356
(2): 2016/06/25(土)12:51 ID:zUIosCOX(2/5) AAS
B&Wなんかは一昔前で時代遅れ。

2chスレ:pav
357
(1): 2016/06/25(土)13:16 ID:zUIosCOX(3/5) AAS
>>239
ちなみに
ディナウディオという呼び方は
公式的には正解だぞw
外部リンク:www.google.co.jp
358: 2016/06/25(土)13:17 ID:zUIosCOX(4/5) AAS
>>357
誤爆スマヌ・・・^^;
359
(1): 2016/06/25(土)13:58 ID:F2O4x1nK(1) AAS
>>303
そんは筈ないけどな。
うちのは量感無くてリズミカルな低音なんだけど。
360: 2016/06/25(土)14:22 ID:zUIosCOX(5/5) AAS
低音ダボダボなのは
デノン
オンキヨー
あたりだろ。

マラは>>359の書いてる様な量感が薄いタイトな低音。
361
(2): 2016/06/25(土)15:27 ID:dkP9nYLH(1) AAS
PM5005使ってるんだが、ちょっと音を大きくしようすると勝手にミュート&ボリュームダイヤルが最小になるのってなんなんだ?
まともに使えなねーよこれじゃ
362: 2016/06/25(土)16:02 ID:A6sppTH/(1) AAS
ただの故障や不具合をここで報告されてもな…
363: コンタクト ◆WkIkguDYlM 2016/06/25(土)16:37 ID:ICW/EWVE(1) AAS
>>361
5005はICボリュームじゃないはずなんでダイヤルが最小の意味がよく分からないのですが、それ、多分、安全装置みたいなのが働いてますよ。
スピーカーの繋ぎが変にショートしてるとか、入力にそのままだとスピーカーを壊しちゃう信号が含まれているとか。

一度、全部外して、設置から接続からやり直してみることをオススメしますですよ。
364: 2016/06/25(土)16:43 ID:WFpAiBgY(2/2) AAS
ジャンパーつけたままバイワイヤリング接続してるとか?
流石にそんなアホいないか
365: 2016/06/25(土)18:30 ID:056+mYDH(1) AAS
それだ!! (゚∀゚)
366: 2016/06/25(土)18:39 ID:1zUjBctC(1) AAS
?
367: 2016/06/25(土)18:54 ID:Ws8bLZJa(1) AAS
>>354
いやまじでサイトーさんはどうしたんだよ
サイトーさんを記念するイベントだったんじゃ?
368: 2016/06/25(土)19:52 ID:Rysv9QeJ(2/2) AAS
小澤がしゃしゃり出てきたところで嫌な予感はしてたんだが、
主催者側があそこまでアホだとは思わなかったわ
369: 2016/06/25(土)20:52 ID:J5heyCIU(2/2) AAS
オザワさんはサイトーさんを超えたんだよ
370: 2016/06/25(土)23:27 ID:cQd0rni2(1) AAS
>>361
四桁シリーズは安物買いの銭失い。やっちまったなぁ〜m9(^Д^)
371: 2016/06/26(日)00:07 ID:r1ma4MjH(1/3) AAS
はいはい にけたすごいねー いいおとだねー ^o^
1-
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s