[過去ログ] ☆  マランツ総合 39 marantz  ☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464
(2): 2016/07/07(木)09:22 ID:OO8XmrEZ(2/10) AAS
>>454
>>455に同意。実売2-3万のアンプと25万のアンプを比較すること自体どうかと思います。
25万のデノンのアンプと7万のマランツのアンプを比べれば、
低域はおろか高域だってデノンの方が綺麗でしょう。逆もしかり。
なんか、申し訳ないですが、スピーカーコーナーで、騒音の中、
忙しくスイッチをパチパチ押して聞き比べた光景が容易に想像できます。

アンプの音やクセって第一印象のものより、
自室(変更前と同一視聴環境)で聴きこんでいってよりはっきり精度高く実感するものなので。
セッティングもプレイヤーも指定できず、ましてや自分のものでもないスピーカーで視聴して、
そこで論じられてもピンときません。
省16
465
(1): 2016/07/07(木)09:28 ID:TS3RWyAL(1/26) AAS
>>464
中心は実売6〜8万前後の比較だよ。
ラックスマンについてはその価格帯の商品そのものが作られて無いから、店頭に有ったその2つで聞いた。
466
(1): 2016/07/07(木)09:37 ID:TS3RWyAL(2/26) AAS
>>464
>スピーカーコーナーで、騒音の中

コーナーは四方が仕切られた状態になっていたし、私が聞いてる以外の音は出て無い状態での試聴。

>プレイヤーも指定できず

プレイヤーも自由に設定出来たよ。

ソースは主にジャズ(ボーカルも有り)で重要視したのはドラムの反応の速さ、ドラムのシンバルの音(金属音らしさ)、ボーカルの生々しさ、全体的な音の分解度と奥行き感等。
467: 2016/07/07(木)09:41 ID:TS3RWyAL(3/26) AAS
>>466
追記、
プレイヤーは将来、アンプの買い替えも考慮してマランツ(現在HA-DAC1使っているので)を使った(型番は覚えて無い^^;)。
あと、ラックスのプレイヤーも使ってみた。
468
(1): 2016/07/07(木)12:03 ID:OO8XmrEZ(3/10) AAS
>>465
失礼ですが、お使いのスピーカーはなんでしょう?
話に全く出てこないので、想像するしかないのですが、
もし現在お使いのスピーカーの出音に納得してない場合は、
まず、スピーカーを選ぶことをオススメします。

人によって音の好み、視聴環境に差があるのはもちろんですが、
どういった場合でも、空気を直接振動させるスピーカーがオーディオシステムの要だと思います。
ここが決まっていれば、それを適正にドライブでき、
かつ良さを引き立たせるようなアンプはどういったものか考えられますし、
アンプが決まれば、プレイヤーも決まると思います。
省10
469
(1): 2016/07/07(木)12:05 ID:OO8XmrEZ(4/10) AAS
王道はホーンツイッターを採用したJBLの大型ブックシェルフになると思います。
シンバルの音、サックス系の音の鳴り方、リアルさでは過去から現在を通して、
ジャズ愛好家のファーストチョイスと言えるスピーカーだと思います。
多少音が荒いという指摘はありますが、それと引き換えに得たあの迫力は素晴らしいです。

ただ、こちらは、今時主流の低能率小型スピーカーの真逆でして、高能率大型スピーカーです。
したがって、ドライブするのにさほどパワーは必要ないです。
そうなると、低能率小型スピーカーベース、特にB&Wあたりとの相性を考えて設計されている
マランツのアンプはベストマッチとは言えないかもしれません。

マランツのアンプと無条件で相性がいいのはB&Wのスピーカーでしょうが、
そのB&Wのスピーカーと相性の良い演奏ソースはクラシックです。
省4
470: 2016/07/07(木)12:40 ID:DT6/6aUH(1) AAS
275 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/06(水) 19:37:16.89 ID:IWoLYdry
コピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ
471
(5): 2016/07/07(木)13:51 ID:TS3RWyAL(4/26) AAS
>>468
オルトフォンのConcorde105の改造機。
ネットーワークのコンデンサをソーレンに変えて、吸音材も入れ替えて音質調整してあるよ。

ワンローム住まいなので重低音が出るとヤバいので適度に低音が出るConcorde105を今使っているけど、
将来的には買い替えるかもしれない。

ラックスマンでジャズを流すとライブ感が出て良いよ。
ヤマハだとより生音には近づくけど、あっさししすぎて物足りないね。

JBLは、今は殆ど録音スタジオでも使われて無いしね。
B&Wもほとんど炉録音スタジオで使われて無いし、俺的にも低音に締まりが無く高音に癖が有って耳障りの高音なので却下。
472: 2016/07/07(木)13:52 ID:TS3RWyAL(5/26) AAS
>>471
ワンローム → ワンルーム
473: 2016/07/07(木)13:57 ID:TS3RWyAL(6/26) AAS
>>471
ラックスマンでジャズを流すとライブ感が出て良いよ。 → ラックスマンでディナウディオ使ってジャズを流すとライブ感が出て良いよ。
474: 2016/07/07(木)14:40 ID:TS3RWyAL(7/26) AAS
>>471
ネットワーク抵抗もセメント抵抗から巻き線抵抗(メーカー失念^^;)に交換してあった。
475
(1): 2016/07/07(木)14:49 ID:sfw45tI+(1/2) AAS
>>469
なんかやってることたいして変わらない気がする。JBLだって4xxxとそれ以外で全然違うし、B&Wだって世代差モデル差無視してるように見えるし。
あなたの言い分だと現代的なスピーカーか昔ながらのスピーカーか位の分類で十分な気がするよw
476
(3): 2016/07/07(木)14:53 ID:OO8XmrEZ(5/10) AAS
>>471
ortofon Concorde 105ですが、中古でしょうか?
なぜ、そのソースにこのスピーカー?
実際視聴したことはありませんが、
カタログスペックから判断しますと、上も下もあまり出ない感じの印象です。
改造もいいですが、ママチャリをどういじろうがカーボンのロードバイクにならないように、
そういった小手先のチューニングに頼るより、もっと上のクラスのものを素直に買うべきだと思います。

ortofon Concorde 105 2001年発売ペア希望小売価格43,200円
ウェイ2スピーカー■リアバスレフ型■周波数特性 80Hz〜25,000Hz■インピーダンス 6Ω■防磁型

ピアノの最低音が27Hzぐらいですし、高音もメヌエットと同じぐらいですから、
省12
477: 2016/07/07(木)14:59 ID:OO8XmrEZ(6/10) AAS
>>475

書いてる間に投稿がありました。横槍系なんで、手短にレスします。
JBLももちろん、studio系と4XXX系で全然音のコンセプトが違います。
高能率、大型と言ったので、4XXX系のつもりでJBLは話しをしました。
B&Wももちろんクラス差、世代差ありますが、
おおむね、各クラスそれと組み合わせるべきアンプというのがそれとなくメーカーから提示されていますし、
厳密な議論をしたければ、そうなったときつめれば良いのでは?
478
(1): 2016/07/07(木)15:28 ID:TS3RWyAL(8/26) AAS
>>476
新品。

カタログズックだけで音質が判断出来れば便利だね、
いちいち試聴しに行かなくても済むしW
479: 2016/07/07(木)15:29 ID:TS3RWyAL(9/26) AAS
>>478
カタログズック → カタログスペック
480
(1): 2016/07/07(木)15:35 ID:TS3RWyAL(10/26) AAS
>>476
>マランツの8005とかデノンの1500

だから両メーカー共に好みの音じゃないって書いてるじゃんw

>ピアノの最低音が27Hzぐらいですし、
>>471
>ワンルーム住まいなので重低音が出るとヤバい

>JBLの4312Eとか4306あたり

その辺も試聴済み、KEFとかもね。
481
(2): 2016/07/07(木)15:41 ID:TS3RWyAL(11/26) AAS
>>476
ところで、人間の可聴周波数帯域って知っている?
相当良好な人で20KHz程度迄なのに、それ以上求めてどーすんの?W
録音時のマイクの周波数特性も知っている?

ちなみに私は現在16KHz以上は聞こえないっす^^;

だから、
>■周波数特性 80Hz〜25,000Hz■
でも問題無し (^▽^)/
482
(1): 2016/07/07(木)15:46 ID:TS3RWyAL(12/26) AAS
オルトフォン concorde105を語るスレッド
2chスレ:pav
483: 2016/07/07(木)15:48 ID:TS3RWyAL(13/26) AAS
>>482
注) ブラウザで開かないと見れないよ。
1-
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s