[過去ログ] ☆ マランツ総合 39 marantz ☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297: 2016/06/13(月)00:13 ID:jgCG0ZAy(1) AAS
学習リモコンがどうたらって
安物買いの銭失いの4桁モデルを買う奴等が集まる訳だw
298: 2016/06/13(月)00:34 ID:LZsgFQim(1) AAS
また始まった
299(1): 2016/06/13(月)01:33 ID:qSSr+WFJ(1/2) AAS
こういう奴にかぎってアンプというかオーディオ持ってないんだよね
音楽はユーチューブで聴くだけ
知識もネットのみ
300: 2016/06/13(月)01:52 ID:+ug175gO(1) AAS
>>295
マランツと販売者(店)の間での受注ね
まだ残ってるとこは残ってるよ
301: 2016/06/13(月)02:07 ID:qSSr+WFJ(2/2) AAS
PM-11S3になって金ピカ度が薄くなったけど次モデルには個人的には金ピカ度を増してほしい
302: 2016/06/13(月)04:08 ID:lWvJvjz1(1) AAS
>>299
痛いところを的確に突いてやるなよw
303(3): 2016/06/16(木)02:29 ID:vVFNqEqC(1) AAS
PM-11S3買ったんだけど、低音がダボダボじゃない?
marantzって低音処理苦手なの?
304: 2016/06/16(木)05:20 ID:wK/4SBU1(1) AAS
どーなんだろうねぇ
外部リンク:www.e-onkyo.com
画像リンク[jpg]:www.e-onkyo.com
305: 2016/06/16(木)09:54 ID:KXfFZu/L(1) AAS
>>303
正解!
306: 2016/06/18(土)01:43 ID:I0EiMSm2(1) AAS
>>303
昇圧トランスすると良い感じになるよ
但し、自己責任でだけど。
307(1): 2016/06/18(土)02:36 ID:4lzo+XcY(1) AAS
低音が変なのは部屋の問題では・・・
308: 2016/06/18(土)06:01 ID:l8EoLZzx(1) AAS
>>307
303じゃないけどそれはあるね。最近セッティング変えて実感した
309: 2016/06/18(土)08:02 ID:24grvrKF(1) AAS
ちょっとしたCDプレーヤーにCD6005買おうと思ってたらいつのまにやら6006に...
出たばかりで少し高いけど月末にでも買おうかなー
310: 2016/06/18(土)18:01 ID:mbo5idiJ(1) AAS
楽天ジョーシンでSA-14S1がポイント10倍になっとる!
311(4): 2016/06/18(土)18:34 ID:vmSoDGPJ(1) AAS
球アンプに飽きたからマランツ考えてる。ノーマルかSEか…アナログとの相性はどうです?
312: 2016/06/19(日)02:14 ID:eeZjlq7I(1) AAS
真夏日ワロタ
これからもっと過酷な日本の夏を迎えるわけだが
デジタルアンプがはかどるな
313: 2016/06/19(日)14:50 ID:XyYZSRzF(1) AAS
うちの三菱ディスプレイは
PM-11s3の3〜4倍くらい熱放出してる・・・
HD-DAC1も天板結構熱いし
314: コンタクト ◆WkIkguDYlM 2016/06/19(日)17:03 ID:VA4eRnyO(1) AAS
>>311
うちはLPレコード今は聴いてないけど、マランツのフォノ入力はどの評論家さんも誉めてますね。
まあ評論家さんは誉めるのが仕事でしょうけど・・・。
315(1): 2016/06/20(月)06:50 ID:/nwI+BrO(1) AAS
昨日、iPhoneの修理に行ったついでにオーディオコーナー見てたら、
いつも良くしてくれる店員さんにそそのかされて、
HD-DAC1を買いました(笑)
これから、皆様よろしくです。
316: 2016/06/20(月)12:01 ID:f5uXnRlx(1) AAS
今まで高級機のトランスがOFC巻き線じゃなかったことにちょっとびっくり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 686 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s