[過去ログ] ☆ マランツ総合 39 marantz ☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469(1): 2016/07/07(木)12:05 ID:OO8XmrEZ(4/10) AAS
王道はホーンツイッターを採用したJBLの大型ブックシェルフになると思います。
シンバルの音、サックス系の音の鳴り方、リアルさでは過去から現在を通して、
ジャズ愛好家のファーストチョイスと言えるスピーカーだと思います。
多少音が荒いという指摘はありますが、それと引き換えに得たあの迫力は素晴らしいです。
ただ、こちらは、今時主流の低能率小型スピーカーの真逆でして、高能率大型スピーカーです。
したがって、ドライブするのにさほどパワーは必要ないです。
そうなると、低能率小型スピーカーベース、特にB&Wあたりとの相性を考えて設計されている
マランツのアンプはベストマッチとは言えないかもしれません。
マランツのアンプと無条件で相性がいいのはB&Wのスピーカーでしょうが、
そのB&Wのスピーカーと相性の良い演奏ソースはクラシックです。
省4
475(1): 2016/07/07(木)14:49 ID:sfw45tI+(1/2) AAS
>>469
なんかやってることたいして変わらない気がする。JBLだって4xxxとそれ以外で全然違うし、B&Wだって世代差モデル差無視してるように見えるし。
あなたの言い分だと現代的なスピーカーか昔ながらのスピーカーか位の分類で十分な気がするよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s