[過去ログ] Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 2017/03/23(木)14:01 ID:nEqGsRvC(1) AAS
画像リンク[jpg]:hbox.jp
画像リンク[jpg]:imgcap.sokmil.com
画像リンク[jpg]:imgcap.sokmil.com
画像リンク[jpg]:1000giribest.com
画像リンク[jpg]:1000giribest.com
画像リンク[jpg]:1000giribest.com
画像リンク[jpg]:1000giribest.com
575(4): 2017/03/24(金)17:19 ID:dmC7Z09L(1) AAS
>>571
スピーカーは何使って?
576(2): 2017/03/24(金)20:00 ID:QviEBR0i(1) AAS
スピーカーがなんだって同じだろ
ウンコアンプを使ってりゃどうやっても出音はウンコ
577(1): 2017/03/24(金)23:36 ID:vBvhhu5l(1) AAS
スピーカーとアンプどっちが重要?
578: 2017/03/25(土)07:57 ID:hFEtu8WC(1) AAS
>>577
アンプさえ良けりゃスピーカーなんか何でも良い。と京都の某オーディオショップが言ってた。
579: 2017/03/25(土)21:01 ID:tg0b0UYc(1) AAS
その某には行きたくないな
580: 2017/03/25(土)23:34 ID:pfODjYBw(1) AAS
>>576
そんなことはないぞ
581: 2017/03/26(日)04:26 ID:zD83WPY4(1) AAS
5:3:2
スピーカー:アンプ:プレイヤーって言われてたけど
最近は技術の進歩でアンプ部分の割合が高くなってる気もする
582(1): 2017/03/26(日)06:46 ID:ry5+dfJP(1) AAS
予算の7割をスピ゜ーカーにかけろと言われている
これだけアンプが安くなれば8割9割でも良い気がする
583(1): 2017/03/26(日)09:36 ID:kzJZ7AgX(1) AAS
しかしラーメン屋で漫画とか新聞読んだらそれは帰りに棚に戻せって法律でもあるのかぁ?あぁ?昨日漫画カウンターに置きっぱでレジに行ったら棚に戻してくださいって注意されたわ。
たぶんその店には二度と行かねぇ。そもそも漫画とか置いてあるラーメン屋って味に自信がない証拠だと思う。(ラーメンに自信がないから漫画で客を呼んでいるという意味)
584: 2017/03/26(日)10:46 ID:wUWz7eqt(1) AAS
>>583
重度のオーディオ好きってこんなんばっかなんだろうな。
オーディオは好きでも凝りすぎてこうならないように気をつけるわ
585: 2017/03/26(日)13:36 ID:RFSqxwCZ(1) AAS
オーディオ好きがリーパイを買うと思うかね?
586(3): 2017/03/26(日)14:46 ID:7vuXY/9k(1) AAS
>>582
邪道扱いするやつも多いだろうけど、イコライザーもかなり重要
アンプと同等以上の重要性があると思う
587: 2017/03/27(月)03:34 ID:GNcpUNqD(1) AAS
久々に覗いたら変な人が暴れてんのかこれ
>>542
頭が悪くて申し訳ないんだけど THDと全高調波歪率の違いって何?
>>558
可能な限りToneはオフ(DIRECT)で使ったほうがいいよ
>>586
実際問題 設置環境が限られてる普通の人や 自分の好みを重視する人なら
高品質なイコライザ利用はかなり賢いと思う
588(1): 575 2017/03/27(月)15:06 ID:4ge11pAo(1) AAS
>>576
言いたい事は理解できました。
589: 2017/03/28(火)23:35 ID:eJzYWKg1(1) AAS
>>588さんは天才だ!
590: 2017/03/29(水)08:52 ID:YP1S4X9C(1) AAS
>>586
今どきのアンプに必要かはわからんがプリアンプを使っているよ
アンプはLP-3SとLP268 他諸々。
プリアンプの効果? 俺の糞耳ではわかるはずがない
591: 2017/03/30(木)21:17 ID:lrR6nwzH(1) AAS
LP-V3Sが唐突に死んだのでlepyの予備出したらLP-2020Aだった
toneにしてtreble上げないと音がこもる
LP-V3Sはdirectじゃないと音悪くなったのに逆なんだな
そして低音がよく出る
今Amazon買うならどれがいいの?
5000円以下のモデルでボリュームが光るやつで
592: 2017/03/31(金)00:23 ID:8zrw7myQ(1) AAS
2024を除けば5000円でボリュームが光るの3つくらい買えそうだ
2024か2024S辺りを買えばいいんじゃないの
ケースに入っていない基盤むき出しの方が評判いいのが多いし
安くて最近はまってしまって何台も買ってしまった
593: 2017/03/31(金)06:33 ID:s12WHCb2(1) AAS
クリーニングクロス付きの安いよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s