[過去ログ] Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 2017/05/19(金)12:05 ID:abyk5UAZ(1) AAS
中国が中国をパクってるの?
807: 2017/05/20(土)05:26 ID:30bH4it0(1) AAS
大工のRE3はデータシートと同じサイズだったから2024A+のRE3は偽物だと思う
808
(1): 2017/05/23(火)11:25 ID:cDCqzunO(1/3) AAS
別に偽物でも良いじゃん
どーせスレ住民なら交換しちゃうでしょ
音質変化最優先のコンデンサじゃないし

>>802
> それにLepaiが使っているTA2020は中古

それは最初期のロットのLP-2020A+だけでしょ
情報が古すぎる
809: 2017/05/23(火)12:50 ID:+imIe53i(1) AAS
結局今買うなら2024A+と2024Sどっちなんだろ
810
(4): 2017/05/23(火)18:01 ID:sEoDyIiR(1) AAS
>>802
中国の業者でも新品は殆ど残ってない
>>808
知ったか乙w、最初期と言うより最後期しか新品は使ってないw
具体的にはNFJでいうところの第八ロット最後期とNFJ扱いの第九が新品
811: 2017/05/23(火)20:31 ID:cDCqzunO(2/3) AAS
>>810
> 知ったか乙w、最初期と言うより最後期しか新品は使ってないw
> 具体的にはNFJでいうところの第八ロット最後期とNFJ扱いの第九が新品

中古再利用のICと汚れた新品ICを見分けるポイントは?
人を知ったか扱いしてるけど
どーせ誰かの受け売りなんでしょ?
812: 2017/05/23(火)23:47 ID:cDCqzunO(3/3) AAS
図星か
非を認めない
謝罪しない
クズだな
813
(2): 2017/05/24(水)02:44 ID:XorwarDE(1) AAS
>>810ではないけれど
LP-2020A+のTA2020-020が新品か中古かの見分け方は
足が金色なら新品
足が銀色なら中古(使われてないと思うけどUSAは除く)
銀色のは足の曲がった中古を無理やり押し込んでるのでPINの高さがきれいに揃っていない
第9ロットのは中古のようだったし、ラクハッピーのは中古5新品1だった

新品か中古かでは音は変わらんからどうでもいいけど
それよりも30PINからの5Vが個体差で違いがあり俺が計ったかぎりでは4.71V〜5.36Vと結構な差で
それが音質に影響をあたえてるかもな
814
(1): 2017/05/24(水)18:47 ID:OFg8+ckm(1) AAS
銀色のは金メッキの上にスズか半田のせてるんだよ
半田不良防止オプションで金メッキより高いんだぞw
ちなみに金メッキだからと言って新品なわけではない

第九が新品なのは確実
IOの足の付け根を見れば分かる事だよ
815: 2017/05/24(水)19:50 ID:JGXlT4LJ(1) AAS
おまえらって知識が豊富ですごいなーって思ってたけど、一般人から見ると
やっぱり相当な変態だよなw
816
(1): 2017/05/24(水)22:28 ID:8vuwOsVk(1) AAS
いまさらながらLP-2024A+買った
ドライバーつきのやつ注文したらソケット式のが来たんだけど
あんまり知識ないしとりあえずこのまま使用
ドフで見た目が気に入って買ったS-N702-LRに繋いで使ってる
低音不足ってのもよくわからんw
817
(1): 2017/05/25(木)01:09 ID:QyyvdfIO(1) AAS
>>816
しばらくその環境でおk
慣れたら100円の5532はチェンジする宜し
2chスレ:pav
818: 2017/05/25(木)20:16 ID:x26fpd5W(1) AAS
>>817
thx
ちょうど週末に上京するからアキバ行ってリンク先のオペアンプ2.3種類買ってみよう
せっかくだから入力のカップリングコンデンサにも手を出してみようかな
819: 2017/05/25(木)22:05 ID:RjLz3nO0(1) AAS
アキバ長い事行っていないが楽しいんだろうな
その昔はメイド喫茶とかアニメとかなくて
電気一色で本当に楽しかった
820: 2017/05/25(木)22:35 ID:4iJlP/eH(1) AAS
>>813
複数の店舗で見た韓国製TA2020-020の足は銀色ばかりだった
中古には見えなかったぞ
金色=新品
銀色=中古
って何処のガセネタ?
見た目より効率を優先する中国人が
廃品から外したパーツに手を加えるなんて考えられない
821: 2017/05/26(金)21:51 ID:Fd+ZpBIG(1) AAS
>>810>>813
ばればれ
822: 2017/05/27(土)17:31 ID:njC3xrYm(1) AAS
>>810>>814
たく、病気悪化するから頭患ってる奴は2chするなよな
823: 2017/05/28(日)02:47 ID:QIvC7/R8(1) AAS
>>○○=>>○○って考える時点ですでに病気に片足突っ込んでるんだよなぁ・・・
824
(1): 2017/05/28(日)07:50 ID:wB/o5xDe(1) AAS
アキバ行ってきた
うちのカップリングコンデンサは50Vなんで素直に合わせて購入したんだけど
入力が12Vなんだから16Vのを買えばよかったの?
教えてクンですみません
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
825: 2017/05/28(日)12:40 ID:iASpjxnm(1/2) AAS
たとえば50Vのやつは、50V近くまで電圧かけないとエージングが進まない説もあるからなw
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.247s*