[過去ログ]
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]) [sage] 2017/04/05(水) 16:07:48.38 ID:RqfRxKCm0 まあDAVEも日本のガレージメーカーに50万もしないDACで超えたって言われる程度の性能だしな DAPはバランス化のトレンドについていけない出遅れスペック、バッテリーのせいで定期的にメンテナンスコストもかかる 連続稼働も無茶をしなければできないからデスクトップで使うとさらに消耗する FPGAだのなんだの技術アピールしてる割にスペックやコスト比の音質は並以下 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5f-ZBiq [153.159.124.21]) [sage] 2017/04/05(水) 16:19:18.73 ID:FgfkFR8TM 暫くぶりにこのスレ来て怖くてガラスに触れなくなった64使い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-qgKA [106.139.10.44]) [] 2017/04/05(水) 17:12:04.57 ID:LiqZBTxRa >>188 抽象的なコメントばかりで、書いた人間の知能レベルがよくわかるね。 具体的に、どのDACと、どの性能について比べた話をしてるの?比較結果は? DAPのバランス化は設計者のポリシーでしないだけでしょ。バッテリーの話はDAP全般について言える話。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf13-EKXX [221.113.41.93]) [sage] 2017/04/05(水) 17:19:42.49 ID:e/JDCKfw0 >>188 横からだけど比較している具体的な機種名を挙げないと嫉妬心から根拠のない誹謗中傷をしているようにしか見えませんよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe3-agmj [153.132.58.77]) [sage] 2017/04/05(水) 19:15:56.33 ID:02LiWdnF0 良い製品が出て信者が増えて絶賛レスが続いてステマ扱いされてステマメーカーを叩くのが使命みたいな変人が生まれる流れの成れの果てだなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f391-qgKA [220.110.200.170]) [] 2017/04/05(水) 20:19:07.61 ID:BpAgpM8Q0 >>192 大河ドラマのような壮大さだな。感無量。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36c1-D6lx [153.151.145.166]) [sage] 2017/04/06(木) 12:26:12.87 ID:pZSstBEx0 >>192 昔からタイムロードステマがひどいからなw もともと音は特徴があって好みで選べる暖色サウンドのメーカーだけど 誇大広告と虚栄スペックを信じたミーハー御用達メーカーでもある ファイルウェブ兼スレ荒らしのアノ人とか顕著だけど後者は本当に痛々しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf91-mC9s [220.110.200.170]) [] 2017/04/06(木) 16:52:07.61 ID:PKz4xfDZ0 ステマがひどい、誇大広告、虚栄スペック、ミーハー御用達。。。 見事に個人の感想しか無くてウケるね。 思い込みもここまで来ると立派だね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-Mq4V [5Di3nJy]) [sage] 2017/04/06(木) 17:46:54.74 ID:W6fILMq6K chordの発売日前後のステマ攻勢はDAC64のころからの話だから そうカッカするなミーハーちゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e360-mC9s [202.70.179.26]) [sage] 2017/04/06(木) 19:45:17.89 ID:vqPcWKdn0 >>195 ステマステマ言う馬鹿は死に絶えればいいのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-mC9s [106.139.7.96]) [] 2017/04/06(木) 20:44:20.42 ID:66BTo8poa そもそもステマがひどいとか、どうやってわかるんだろうな。エスパーか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb09-D6lx [120.75.26.127]) [sage] 2017/04/06(木) 22:07:02.02 ID:qicYrFAd0 下げる割には他のメーカーの名前一切出さないよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36c1-D6lx [153.151.145.166]) [sage] 2017/04/06(木) 22:45:20.73 ID:pZSstBEx0 >>198 このスレ、過去スレを見たらわかるとおり エスパーというなら販促トークの机上スペックだけで自分の耳で聞きもせずに 高音質だと思い込まされてるミーハーちゃんのほうがよっぽどエスパーっぽくね? (実際はただの間抜けだが まあそういうマジレス以前に ステマにやたら噛みつく=ステマを指摘されると都合の悪い連中がいるっていう証だから いち消費者にとってはあぶり出しみたいなもんだから もっとどんどん図星突かれたような反応してくれたらいいよ ROMってる人にも判りやすいからね 製品の話題よりもステマ批判が都合が悪くてスレの勢いが出るスレってね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-D6lx [153.132.58.77]) [sage] 2017/04/06(木) 23:39:21.38 ID:DFba12wL0 すげーな そんだけ行数費やしておいて具体的には何も言ってなくて印象操作だけか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e360-mC9s [202.70.179.26]) [sage] 2017/04/06(木) 23:47:08.22 ID:vqPcWKdn0 >>200 都合悪いも何もお前自身もステマやってんだろ? やってないなら証拠出せ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872f-mC9s [110.5.55.8]) [] 2017/04/07(金) 06:32:48.68 ID:SfqmpcMG0 Chordに対する負の感情がすごいね。 自分の耳で聞きもせずに高音質だと思ってる、って書いてるけど、実際には試聴せずに買う人間は少数派だろう。 よほどの金持ちなら別だが。。。 こういう妄想の源は何なんだろうね。 個人的には、Chord製品は、HugoとDaveしか持ってないけど、両方とも、何度か試聴してから良いと思ったから購入したよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e3-D6lx [153.132.58.77]) [sage] 2017/04/07(金) 18:07:37.67 ID:vnDEUGWd0 サブ用にHugo持っててDAVEは試聴止まりだけど 値段考えると情報量はぶっちぎりだな 全体の雰囲気がアコースティック系には合わない気がしたのと セパレーションがハイエンドとしては弱いのでDAVEは見送ったけど 打ち込み楽曲のキレは最強に近いんじゃないかと思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-mC9s [106.139.10.34]) [] 2017/04/07(金) 19:47:40.18 ID:A9sxToOja Daveの瞬発力は確かに素晴らしい。 厚みやコクのようなものは無いけど、大音量で音の洪水に身をまかせるような聴き方が良く合う。 小音量だと他のDACに比べて線が細く感じる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd92-CpMh [49.98.147.179]) [sage] 2017/04/07(金) 20:49:19.54 ID:M1O9GEVsd chordはDSDに否定的だけど 微細な信号がカットされるからって理屈なら、PCMでアップサンプリングしてからDSDに変換すればそこらへんはクリアできるんじゃないか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-mC9s [106.139.10.34]) [] 2017/04/07(金) 21:33:05.69 ID:A9sxToOja >>206 一度DSDに変換すると、小さな信号への応答速度が大幅に落ちて、それは二度と取り戻せない。 以前別のスレでも書いたが、例えば、CDの16bit信号をDSDに変換することを考える。 16bitという事は、音量の最大から最小まで65535段階あるという事。 ここでCDの一番小さな音を考える。すると、当然、1/65535という事になる。 これをDSDの1bitで表現するには、65535個のデータが必要になる。 Offが65534個、そして、たったの1個のみOnというデータが。 CDの16bit信号1つ表現するために、65535信号必要という事。 現在最高のDSD256でも信号密度はCDの256倍でしか無い。ということは、65535データを表現するには、CDの約256倍の時間が必要になる。 音へのレスポンスが最大で256倍遅いと言っていい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/207
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 795 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s