[過去ログ]
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57 [無断転載禁止]©2ch.net (975レス)
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57 [無断転載禁止]©2ch.net http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1487834941/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
945: アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] 2017/03/21(火) 20:09:32.45 ID:E5+SxpQ9 別スレで出た関連話題だと思われるので貼らせてもらう http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456098963/828 スタジオで録音中にプレイバックされる音は録音ライン経路と再生経路に分かれたうちの再生経路の音だ そして「録音の確認のためモニターされる音」はオーバー24bit/48kHzの音だ 最初に録音された音は、wavでもDDPでもCD-DAでもない 録音ソフトウェア/システムに録音された独自形式ファイルであり、かつては高速で回る2インチ幅のアナログテープだった その後それを市販媒体ソースに「閉じ込める」 閉じ込められる前の音が「元の音」だと考えている だからDAW独自形式の「ハイレゾ」(24/48程度が多いが)元だ その後は、市販ハイレゾファイルにせよCDにせよ、何かの「操作」を経て手元に届く だから市販音源をアップコンバートしたりダウンコンバートしたりしても結局あまり意味はないと自分は考えるし、「ハイレゾに意味はない」と考えるのは、録音ソースをオリジナルファイルのまま、もしくはなるべく近い形で、録音時になるべく近い環境や音量で聴くまでは、早計だと考える http://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1487834941/945
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 30 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s