[過去ログ] プリメインアンプの初級機 13台目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787(4): 2018/04/02(月)23:11 ID:2EOTLBon(1) AAS
今更A-5VLの中古買うのは無しかな
ロックやジャズトリオ辺りをゴリっと聞きたい
他は最近の洋楽のヒットチャート辺り
クラシックはほとんど聞かない
他におすすめのアンプがあれば教えて
810(3): 2018/04/03(火)16:56 ID:DCP8ddGu(1/4) AAS
Bluetooth は自分はいらない。
Bluetoothの対応コーデックはSBCとAAC。
スマホからの操作でアンプを起動できるBluetoothスタンバイ機能も備える。
レコードプレーヤー再生 ある程度需要があるか
レコードプレーヤー再生と他の音楽ソース再生の音量差を、あらかじめ0〜+6dBの範囲で調整できる
ステレオミニ×1 前側の入力なら使える。
アナログ入力5系統(RCA×4、ステレオミニ×1)
スピーカー出力は2系統の端子が安すぎ、単線は使わないでくださいだね。
少し径が大きいスピーカー線だと買い換えだよねこれは
FMラジオを搭載し、ワイドFMにも対応。これがお買い特。
省4
827(5): 2018/04/03(火)17:55 ID:3I3AewAB(1/2) AAS
上の方でA-1VL買った人だがアンプ買い替えたついでに10年ぶりぐらいにスピーカーケーブルも交換した
面倒くさくて途中で心が折れそうになったが割と満足じゃのう
画像リンク[jpg]:light.dotup.org
画像リンク[jpg]:light.dotup.org
画像リンク[jpg]:light.dotup.org
835(3): 2018/04/03(火)20:44 ID:P1FKk0jc(1/3) AAS
SONYからくっそ安いアンプ定価22500円
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
テレビ用にこれでいいかと思ったら光入力がない(´・ω・`)
845(3): [.] 2018/04/04(水)02:43 ID:/ysbGFYc(1/25) AAS
ミュージシャンではケーブルで音質が変わるのは常識!
MOGAMI ( モガミ ) >2534-1m Black | サウンドハウス 外部リンク:www.soundhouse.co.jp @soundhouse_jpさんから
MOGAMI ( モガミ ) >2549-1m Black | サウンドハウス 外部リンク:www.soundhouse.co.jp @soundhouse_jpさんから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.350s*