[過去ログ] プリメインアンプの初級機 13台目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559(1): 2018/03/16(金)09:49 ID:y+jRTH5g(2/7) AAS
>>555
ちょっと何言ってるのか分からない
デザイン音質気に入ってるけど下取り安いスピーカーと
デザイン音質気に入らないが、高く売れるスピーカーならどっちがええんやw
>>556
初心者スレでは中古はおススメしないのが原則じゃなかったのか?
>>557
オクは程度が様々だろ?
まして最近のスピーカーならともかく往年の名機では
560: 2018/03/16(金)09:56 ID:wojXudcM(1) AAS
>>558
気にすんな
量販店でもいいからできる範囲で聴いて気に入ったの買え
拘るなら専門店行って粘るしかない
561: 2018/03/16(金)09:56 ID:TZSerkYX(1) AAS
スピーカーは故障しにくく長く使えるものだけど、
あまりに古いものだとウーファーのエッジが割れてたり、
ユニット等が錆びてたり、吸音材が朽ち果ててたりする
562(1): 2018/03/16(金)10:56 ID:Bd/b2g0O(3/9) AAS
>>559
デザイン音質気に入ってるけど下取り安いスピーカー
に決まってるだろアホか笑
563: 2018/03/16(金)11:01 ID:Bd/b2g0O(4/9) AAS
>>558
まぁ、なんの趣味でもそうやけど、その入りに最適解求める気持ちわかるよ!
とりあえず初めはネット情報で買ってみれば?
聴いたり調べたりするうちに自分の嗜好分かってくるよきっと。
聴く音楽のジャンルや環境によってオススメも変わってくるからそのへん書いたらいいかも
564: 2018/03/16(金)11:28 ID:trBG3hvN(1/2) AAS
私はオーディオは売らずに捨てるので高く売れるとか意味がわからない
好きな物を買うだけだろ
アンプはデザインとブランドで選べばいいんだよ
565: 2018/03/16(金)11:39 ID:36wysoX8(1) AAS
好きなアンプで良いと思うけど残留ノイズが大きのは勘弁な
566(2): 2018/03/16(金)12:01 ID:y+jRTH5g(3/7) AAS
>>562
>550で高く売れるスピーカーもありだと書いたのおまいじゃん?
ヤン坊マー坊ケン坊症?
さもなくばただのアホ?w
567(1): 2018/03/16(金)12:10 ID:Bd/b2g0O(5/9) AAS
>>566
「あり」とは書いたけど、「絶対」とは書いてないよwwwwwww
568: 2018/03/16(金)12:11 ID:Bd/b2g0O(6/9) AAS
>>566
ギャグセンス高すぎwwwww
569(1): 2018/03/16(金)12:15 ID:y+jRTH5g(4/7) AAS
>>567
初心者スレでベテラン面して「あり」だと書いたら
それは「おススメ」ってコトじゃん?
趣味の世界ではそれはない
売る時のコトなど考えず、自分が気に入った満足出来るものをお買いなさい
と言うのが親切ってもんじゃないの?
570: 2018/03/16(金)12:18 ID:trBG3hvN(2/2) AAS
今ヤン坊マー坊天気予報ってやってるの?
571(1): 2018/03/16(金)12:27 ID:Bd/b2g0O(7/9) AAS
>>569
もういいよwww
構わないでくれ
572: 2018/03/16(金)12:33 ID:y+jRTH5g(5/7) AAS
>>571
つまり、他人に突っかかるだけの荒らしデス
というコトでOK?
573: 2018/03/16(金)12:38 ID:y+jRTH5g(6/7) AAS
ちな、初心者スレだからこそ基本が大事
ある程度ここをこうすりゃこうなるはずだ、と分かってきたら
趣味の世界なんだし自分の好きにすれば良い
金田正一の、素人でも打てそうな超スローカーブをプロの打者が打ち損じるのは
全力のストレートと全く同じフォームで投げるから
たな、全盛期の大魔神はフォームにクセがあるので
次はフォークが来ると100%分かったという
それでも打てなかったんだから、正に神!w
574(1): 2018/03/16(金)12:43 ID:mn1xxB7H(1) AAS
いや別に次のステップアップを考えて
売りやすい人気機種にするというのも別にいいかと
数万円の価格帯で考えることでもないかもしれないけどね
575: 2018/03/16(金)12:50 ID:Bd/b2g0O(8/9) AAS
面白ぇwww
576: 2018/03/16(金)12:57 ID:y+jRTH5g(7/7) AAS
>>574
おまいは月刊自家用車かよw
オレはカーグラだから
ちな、下取りしてステップアップするくらいなら
ハナからええもん買った方が結局お得
昔JBLが作ったプリメインアンプなんて、未だに現役で使えるぞなもし
577: 2018/03/16(金)13:02 ID:Bd/b2g0O(9/9) AAS
素晴らしい逸材www
578: 2018/03/16(金)14:14 ID:fBUXlCjV(1) AAS
結局どっちだよってかどうでもいいだろ
数万円のアンプが千円で売れたら音源一曲買えるくらいのもんだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s