[過去ログ] プリメインアンプの初級機 13台目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
205: 2018/03/05(月)12:14 ID:IXUAsBgA(1/3) AAS
>>203
真空管なら自作の方ね
吊るしの真空管アンプなんかゴミパーツの寄せ集めで真空管が光って音が出ればOKなんてのもウヨウヨしてる
なかには真空管のヒーターだけ光らせて中身はデジアンでしたなんてのまである
自分で作れないならウエスギとかエアータイトとかラックスとか買わないと
やっぱり真空管アンプなんか良い音しないやで終わってしまう
自分で組める人なら10〜20万、メーカー物なら40〜50万は出せる人じゃないと真空管アンプの世界には来てはいけない
210: 2018/03/05(月)12:29 ID:IXUAsBgA(2/3) AAS
全力投球のスピーカーを中華デジアンに破壊される地獄絵図
213: 2018/03/05(月)12:39 ID:IXUAsBgA(3/3) AAS
>>211
真空管でプリ部を組むのは初心者には無理かな
初心者なら6SL7と2A3のシングルアンプで充分に真空管アンプの良さは分かるよ
作るのも難しくないし感電しても300vくらいだ
10万持ってアキバを徘徊すれば直ぐに部品は揃う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s