[過去ログ] プリメインアンプの初級機 13台目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756(4): 2018/03/31(土)15:19 ID:ZTehUjTv(2/2) AAS
アンプに金をつぎ込んで良いのは
最低で
20畳のリスニングルーム
最低で
30cm以上の口径のウーファー搭載のスピーカー
最低で
ボリューム11時以上出しても文句言われない
環境だけ
それでも
アンプにかけても良いのは
省1
757: 2018/03/31(土)15:57 ID:a2tKX+rC(1) AAS
>>756
で、おまいはそのオーディオを持ってるのかい?
貧民が想像でヨタ飛ばしてんじゃねぇよ╰(゚∀゚)╯www
759: 2018/03/31(土)16:17 ID:Rwqb612g(3/4) AAS
>>756
俺もだいたい同じ考えだ
760: 2018/03/31(土)16:23 ID:83aT7KK2(1/3) AAS
>>756
自分もほぼそのように思う
広い部屋でスピーカーまでの距離があると
音楽の臨場感 いいよね
764(1): 2018/03/31(土)17:07 ID:+cOmQ/8/(3/4) AAS
>>756
>最低で30cm以上の口径のウーファー搭載のスピーカー
今時30cmのウーハー積んでるのなんてJBLとかしかなくね?
100万超えのSPでも20〜25cmを複数積んでるのばっかりなんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s