[過去ログ] スピーカー自作・設計・計測などなど 64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405(1): (ワッチョイ 758a-tPOC) 2018/05/23(水)23:43 ID:Fd/yI/KA0(1) AAS
>>401
自動車のタイヤに窒素を入れるのは、純粋窒素には水蒸気が含まれていないため。
水蒸気は加圧によって液化するので、水蒸気が含まれていると温度によって圧力が大きく変動する。
よく空気の組成を見て意味がないと言っている人がいるが、あれは「乾燥空気」の組成なので、理由がわからないのは当たり前である
(「乾燥空気」の組成である理由は水蒸気の含有量がまちまちで標準が決められないため)。
いいかえれば水蒸気が含まれなければ窒素である必要はなく、各国を転戦するF1では窒素ボンベの輸送が厄介なためドライエアが用いられる。
ただし飛行機のタイヤには火災を防ぐ意味もあり窒素が用いられる。
406: (ワッチョイ 3133-+F+o) 2018/05/24(木)00:36 ID:sD8P6Agx0(1/5) AAS
>>405
君w
まぁ、「空気」をデータ比較する場合は、湿度のない「乾燥空気」が基本だからなw
音速比較でも「乾燥空気」との比較で大差ないわけだが
例えば水蒸気(100℃)なんかは、乾燥空気に対して1.4倍くらい音速が速いw
ちゅうかよw
今、思考したんだがw
「タイヤSPw」
タイヤを積み重ねてエンクロージャーだw
ブリヂストン窒素充填SP 「REGNOw」
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.649s*