[過去ログ] ☆ Technics総合スレッド ☆ Part14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: 2021/12/20(月)18:52 ID:lsJWht92(1/2) AAS
結局説明できないから笑えるw
まー今のTechnicsはソニーの後追いなので、名前変えてソニー技術を移植してるんだよね
だからTechnicsは公式サイトでも、説明したがらない

LAPC 振幅の最適化
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

クリアフェーズテクノロジー(TVスピーカーでもイヤホンでもOK)
振幅特性を平均化
画像リンク[jpg]:www.sony.jp
700: 2021/12/20(月)19:01 ID:lsJWht92(2/2) AAS
ソニーはTVでもスマホでもウォークマンでも、
インピーダンスの乱れによる周波数の波を、理想特性にする技術が
全部の商品に載っているという事だ。

これ、値段高いオーディオ商品には載ってないんだよ。
安物スピーカーを鳴らす技術だもん。
1本30万するスピーカーなら、物量で追い込むからな。
701: 2021/12/20(月)22:22 ID:VJZXhE7n(1) AAS
ホームシアターには良いんじゃない>SB-M500M2
ピュアだったらM800にした方が良いと思う

ソノヨウダナ(藁
702
(1): 2021/12/22(水)14:35 ID:wNnNR1Pn(1/2) AAS
SB-F1を復刻して欲しいな
ツィーターはグラファイト
スピーカーはパルプとマイカの混合(SONYのD3の様なユニット)
背面はウーファーと同口径のパッシブラジエーター方式で
俺は密閉の詰まった音もバスレフのだらしない音も好かん
かと言ってMシリーズのユニット数でゴリ押したやつもアンプに頼る設計なので好かん
703: 2021/12/22(水)14:38 ID:wNnNR1Pn(2/2) AAS
あとハイパスはフィルムコンで
古いスピーカーで冴えない音はここをフィルムコンに変えるだけで化けるのが多かった
704
(1): 2021/12/23(木)14:32 ID:sB8w+VLm(1) AAS
SU-R1000って今まで聴いてきたデジアンで一番いいかも
705
(1): 2021/12/24(金)20:23 ID:ymcoi11u(1) AAS
>>427 と同じくいまだにSB-6現役。
外観も音もまったく綺麗。ただターミナルだけは不便。

あとSL-7とSL-10を複数所有。ここに来てリニアプレーヤーに嵌まり中。
当時はオモチャと思っていたが素晴らしいメカ。
706: 2021/12/25(土)10:38 ID:vPNmWo4D(1) AAS
>>704
SU-C700使ってるんで気になる
実際に買えそうなのはSU-G700M2だけど
707
(1): 2021/12/25(土)20:51 ID:o4zDpCqt(1) AAS
C700から発売日にG700M2に乗り換えたけど思った以上にいい意味で別物。
708: 2021/12/26(日)07:46 ID:ZYS2XEHd(1) AAS
詳しく
709
(2): 2021/12/26(日)07:55 ID:YjyfTX1g(1) AAS
>>705
SB-6現役だが、ウーファーの前のパンチングメタルの内側に鬱積した埃か綺麗に飛ばせない
新品当時自分で稼いだ金で買ったものだが
世界初の実戦核攻撃(1945/8/6)でも生き残った昭和1ケタ生まれの両親が1日で半カートンを吸い尽くす模範的納税者のヘビースモーカーしかも吸いたいからと入った専売公社の元・中の人で
埃がヤニで固着している
外装は20回くらい無水エタノールを吹いて拭いて塗装を落とさずヤニが取れた
ウーファーから無理矢理大音量の超音波でも出せば粉々になって落ちてくれるだろうか?(なわきゃない
今は2人とも肺癌やCOPDとは関係ない原因で無事浄土往生の素懐を遂げる
現在は凶器になるからと販売禁止になっている厚くてデカいガラスの灰皿だけが残って猫の爪切りの爪受けとして余生を過ごしている
灰皿の置き台になっている使わないライター付煙草入れが邪魔だ
710: 2021/12/26(日)11:01 ID:Cs0ipKTG(1) AAS
>>709
あの金網は簡単に外せそうにないですよね。
うちのは学生時代バイトで買った初SPでまだまだ綺麗です。
以前凄いヤニ臭のプレーヤーをクリーニングしたことがありますがたしかにアルコールが有用でほぼ取り切れました。アクリルカバーはコンパウンド研磨でしたが。
SB-6 お互い大切にしましょう。
711: 2021/12/26(日)11:09 ID:itfmLY8y(1) AAS
>>709
パンチングメタルなんか引っ張れば取れる
712: 2021/12/26(日)11:57 ID:EarvGXbh(1) AAS
グニャリ
713: 2021/12/26(日)16:20 ID:uGDyYVs4(1) AAS
ww
714
(1): 2021/12/26(日)18:25 ID:ynbd2JbJ(1) AAS
分解するしか無いのでは
715
(2): 2021/12/27(月)08:44 ID:G9yBJpr6(1) AAS
>>707
もっと語って
716
(1): 2021/12/27(月)10:05 ID:D+LgiXTX(1/4) AAS
>>715
本来SU-G700無印との比較が適当だと思うけど未聴なので。

音場が明らかに広くなり、音の厚みもさらにプラス。
一番顕著だったのが、特にクラシックのオケ曲だとパートが綺麗に分離し埋もれていた弦の内声が聞こえたり、打楽器もはっきり生々しく鳴ってハッとする。ソースにもよるがトランペットの1stと2ndの位置の違いがはっきりと解ったときは鳥肌だった。

まぁ、フルデジタルならではのメリットがより表出した感じ。最強音で破綻してたのが、しなくなった。
717
(1): 2021/12/27(月)10:09 ID:D+LgiXTX(2/4) AAS
SU-R1000はパナソニックセンターで一度聴いただけだけどC700ではなくR1000寄りだと思う。
パーツ選定もそうだし開発者も示唆してるけど。
718
(3): 2021/12/27(月)15:33 ID:XmgRpCAh(1/3) AAS
>>717
SU-C700はイコライザーもないしフルデジなのに再生ファイルフォーマットの表示もない。ハーフサイズだし作りも安っぽいのがなぁ。
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s