[過去ログ] ステレオ時代 (588レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: 2019/04/27(土)16:36:19.10 ID:ebdttMAN(1) AAS
>>56
ゴミ基板付けた辺りから酷い
113: 2019/05/20(月)00:11:13.10 ID:B/NX3a1w(2/10) AAS
デジタルパワーアンプにNRを導入してはどうか?
デジタル電圧×デジタル出力でNR化できそうである
ダイナミックレンジ140dBから一気に280dBに飛躍する
127: 2019/05/23(木)11:42:45.10 ID:zSnxwIi5(1) AAS
>>126
>オーディオという行為
って何だ? せんずりみたいなもんか?w
351(2): Mrs.i☆RisGlau 2022/09/24(土)00:33:16.10 ID:CcWRi9Ue(1/5) AAS
>>341
The clouds covering up, letting the moon fade My heart shivering up, alone for your place
The wind crying for room, like I'm crying for
you
So far, with sorrow in the air
My love hidden from them, letting my soul weigh
That's why hide underneath, under the dark
grey
I won't let the light in, shutting out the world Is because I can't let your world know
Dreams become nightmares and I will see
省9
419(1): 2022/12/26(月)03:28:51.10 ID:UiQRVFZ/(1/2) AAS
>>399(続き)
遂に入手。
現在、listening対策授業に使用中の
1. CD(SRCL 8408)の【未開封盤CD】→プレミア価格で、リリース時に購入した定価の1300円の数倍。
2. DVD付き二枚組初回限定盤CD(SRCL 8460-7)
・授業では、英語ver.の歌を聞き取り、英文に歌詞(words)を書き取らせる→4択問題と異なり、運や誤魔化しは通用しない。
→更にOFFvocal ver.を聞きながら歌う→これはspeaking対策(私は生徒には自分と同じBritish Account での発音を鍛えているので
英文のreadingもsingingもBritishAccountを
心懸けさせている。
その他、Carpentersの数曲、Beatlesの数曲でも、同じ特訓を進めている。
省5
470(2): 2023/10/20(金)09:42:41.10 ID:OCHIcj6I(2/4) AAS
>>469
つまり
「LSUHF3LZG8U」 のほうが内振り角度が狭 い(左右スピーカーエンクロージ ャー正面と試聴位置が正三角形 に近い)。
「MonitorGold Autograph 」 時 代と「LSUHF3LZG8U」 の内振 り角度は同じだが、 このセッティ ングが
•【 MonitorGold Autograph】
→ オペラシティ1−3〜5−16席
& サントリーホール1−3〜5−21~ 22 で聴く音
・【LSU/HF/3LZG/8U】(再三書いているが、3LZはスピカーユニットの名称である
→700名程度収容の中規模ホールの
the orchestra stall で聴く音に、それぞれなる。
553(1): 2023/12/22(金)23:08:37.10 ID:vcJ6vD1D(3/4) AAS
>>552
12年契約法(×)
12年年契約(◯)
ファン(×)
不安(◯)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s