[過去ログ] ステレオ時代 (588レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(2): Mrs.i☆RisGlau 2022/05/29(日)07:16 ID:SVFpl98m(1/2) AAS
>>239
逆機器(音を聞いて購入した機器)を挙げるほうが早いかもしれない。
それほど、私は、「戸建て住宅の自宅(間取りも、家の東西南北から見た外観も、すべて私がデザインを描き、その通りの家になる)」であれ、「車」であれ、「付き合う女性」であれ、すべてデザイン第一主義。

【音を聞いて購入した機器】
1. RMENUET/2
→これは、所謂ブラインド。
10日〜2週間ほど前に「ヘリコン300」を、ダイナでヘリコン800/400/300と試聴し、400<<<300 だったので300を購入。
何かの用事でダイナにふらっと入ると、やたら朗々と鳴っているスピーカーシステムがある。
「どれが鳴っているんですか?」と尋ねると、なんと、RMENUET/2だった。
即決で、ヘリコン300⇄RMENUET/2交換
省14
241: Mrs.i☆RisGlau 2022/05/29(日)14:20 ID:SVFpl98m(2/2) AAS
>>240(私の場合、続く、の意味)
「嘘らしい真は嘘であり、真らしい嘘は真である」(小林秀雄)
学生時代に、小林秀雄全集を読み耽り、数多くある、印象に残った文章のひとつである。
オーディオ機器も同じ。良いデザインの機器は、必ず良い音がする。

B&○など、あの丁髷を見ただけで、私は拒否反応を起こす。
案の定、人工音丸出し。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s