[過去ログ] アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part99 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: 2019/07/27(土)22:09 ID:0KJ7G2Rt(7/7) AAS
壊疽とマラは意味があるからそう思うかもね
アキュは全然
976: 2019/07/27(土)23:41 ID:k4kiV0YK(3/3) AAS
オーディオはオカルト多いですよホントに (^^♪
動画リンク[YouTube]
977: 2019/07/28(日)00:44 ID:RjTcejL0(1) AAS
>>968
アキュユーザーです
978: 2019/07/28(日)01:09 ID:BoBi8P1m(1/2) AAS
>>953や>>965はとりあえずウォークマンが安物って概念捨てて見ろ
iPhoneに負けまくってるXperiaがなんでWalkmanだと支持が強く多めに売れてるのか
それはWalkmanがまんまiPodの物量投入高音質モデルとして差別化して大成功してるからだ
ちなみに30万のWalkmanは無酸素銅金メッキとかなり拘ってるがたいして売れてない
それ以外は殆ど全く同じ拘りの10万位ので十分なんだよ、こっちが売れまくってる
979: 2019/07/28(日)02:39 ID:qcX3ako4(1) AAS
調べたらDP-900って型落ち中古だけど定価120万が50万程度なんだな
アンプならここまでがくんと落ちないよな
980: 2019/07/28(日)08:09 ID:Dqo6dq5h(1) AAS
金持ちは指名買いで最新機種を選ぶだけで、それ以外はアキュフェーズ含めて
そんな金使う意味はないって漏らしたのでユーザーも見切ってる
そうだな、オーナーの部屋が船の上や工場の中ならトランスポートの過剰な物量とやらも意味があるのかもな
981: 2019/07/28(日)10:39 ID:iEF/r+WK(1/3) AAS
DG-58の後継機、年内発売は無理かなあ
営業の方と話してみると、開発最終段階みたいな雰囲気なことを言ってたけど
いずれにしても、出すことは間違いないみたい
デジタル入出力で使うから、HS-LINKが2になることがなによりうれしい
音のクオリティが相当違うものね旧HS-LINKとは
あと、操作が簡単になるらしいんだけど、個人的な予想ではスマホかタブレットを
利用するんじゃないかと思う
価格は5万円アップの85万円を予想
982: 2019/07/28(日)12:06 ID:b0CCYjf8(1) AAS
Exclusivel 2301 Oldplayer.ru
外部リンク:youtube.com
983: 2019/07/28(日)13:11 ID:57IMxQgB(1/2) AAS
>>968
マラ持ってます
984: 2019/07/28(日)19:48 ID:iEF/r+WK(2/3) AAS
食事前に、C-2850のヒューズとヒューズホルダーにアンダンテラルゴのTMD処理をしておいた
で、部屋に戻って聴き直してみると、使ったことのある人はご存じの新品の電ケーみたいな
音の詰まったひどい状態
これが数日後に大きく変化するのが最近楽しみになってきた
この手の製品を使うのが嫌いな方でも、エタノール等でヒューズとホルダーのクリーニングをすれば
確実に音質向上が実感できるから、ぜひチャレンジすることをおすすめ
交換は簡単、チューナー、パワーアンプも同様に簡単
ただしトランスポート・プレーヤーは分解マニュアルでもなければ無理
985: 2019/07/28(日)20:02 ID:57IMxQgB(2/2) AAS
アンプ作ってる人間からするとほっこりするわぁ
986: 2019/07/28(日)21:11 ID:dGPrpsMH(1) AAS
アンプ作ってるw
どうせクソみたいな真空管だろw
987: 2019/07/28(日)21:20 ID:BoBi8P1m(2/2) AAS
こういう正攻法とは思えない煽りをする奴の神経がいまだに分からない
988: 2019/07/28(日)21:25 ID:M/deLZw/(1) AAS
ヒューズなんてショートしてしまえばいいだろw
989(1): 2019/07/28(日)21:31 ID:voOaDfSB(1) AAS
足りん脳で一生懸命書いとるんやろ
読まんでおいてやれ
990: 2019/07/28(日)21:53 ID:iEF/r+WK(3/3) AAS
>>989
つまらないこと書かずにさ
他のユーザーさんに参考になるようなうことでも書いてくださいな
アキュフェーズユーザー歴長いんでしょ?
オールアキュフェーズにしているけど、T-1100から始めてまだ6年目なので
知らないこと多いからよろしくね、先輩君
991(1): 2019/07/28(日)22:40 ID:KIzkhsKA(1) AAS
真空管が図星で一生懸命自演擁護にワロタw
992: 2019/07/29(月)01:26 ID:hw2PTLd1(1) AAS
愛用者はあんまり真空管は言わないな
たいがい球とかチューブと言うよな
993: 2019/07/29(月)06:58 ID:/erP51ns(1) AAS
>>991
毎回、同じ返しだな
ほかにやる事ないのか?
994: 2019/07/29(月)07:04 ID:MKv6Rvx+(1) AAS
真空管の良さが分からないからアキュなんだろ
アキュと真空管を使ってる人はめったにいない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*