[過去ログ]
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その42 (1002レス)
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その42 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/15(水) 10:13:56.45 ID:1MGAhcMD >>880 サラウンドトップに8cmを使ってるがカンスピもそこそこ鳴る。 103Sol,108Solと比べると段違いだけど。 とりあえず買ってみるのは悪くないけど、個人的にはユニットはNV2シリーズを勧める。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/15(水) 20:58:49.55 ID:bu/Wjh/K 結局無駄 市販を買った方が良い 再販も難しいし押し入れに使わないF社SPの山 相続人達があとで処分に困る http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/884
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/16(木) 00:50:01.49 ID:AKXWYBpX 秋月の安いSPほどではないにしても、タンデム駆動とか 普通のユニットではコストの関係でなかなか試せない実験用とかにはいいかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 21:02:16.71 ID:XHkpQAKV かんすぴでも、10cmと8cm以下では、バスレフなど設計した時の低音の伸びにずいぶん差が出ますね かんすぴで高音質を目指すならP1000K、ニアフィールド用には8cm以下な感じですかね ただ、FE-83のちっこいバスレフスピーカーから出てくるボーカルに感動した時もありましたけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/17(金) 21:22:13.05 ID:XHkpQAKV ウーハーも13cmぐらいになると、例えば POLK MXT15 のような、安くて高音質なSPが作れそうなんだけど 現行だと小口径ウーハーはPW80Kしかないのが残念 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 20:58:26.60 ID:4dVAP1PF やっと金が用意できたんだけど、ウィンターセールが終わってた、、 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 23:33:39.63 ID:gvdLKo6G ヤフオクでFW108が出品されないかと待っているんだが、全然出品されないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 01:30:04.09 ID:nhMQY8Md ttps://audio-heritage.jp/FOSTEX/unit/fw108.html これ? 普通に出品するより捨てられそうだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/25(土) 01:45:07.42 ID:UiSztk9J エッジがボロボロになるやつだし 普通に捨てられているだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 06:34:24.87 ID:ufTFVx3S かんすぴ兄弟分のスピーカーシステムに P802-S,P803-S,P804-Sてのがありますけど P804-Sは10cmウーハーなんよね >>891 かんすぴフルレンジはゴムエッジだけど ウーハーのPW80Kは経年変化で加水分解する可能性が高いウレタンエッジなんよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 08:16:17.26 ID:bd874wV8 わし、今でもFW108を使っている エッジ貼り替えキットで、一度、エッジを付け替えている ぼ〜っと聴くぶんにはこれで十分w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/25(土) 19:10:45.79 ID:JNRUADca F120Aもエッジ貼り替えて復活させたいな いい補修方法ある? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/26(日) 00:15:44.72 ID:Whhs1agB ゴムも結局硬化するしウレタンは論外 布エッジはいいけどフォステクスの場合ダンプ剤がコーンに染み出してコーンごとダメにした前科持ち… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/26(日) 02:11:59.04 ID:66Js6vTL クロスエッジは湿度とか温度管理が重要なのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/896
897: 889 [sage] 2025/01/26(日) 23:57:29.74 ID:xYOSkIYL >>891 エッジがボロボロなのは想定内。 エッジ修理は他のユニットで経験済み。 エッジがボロボロな分、安く出品されないかと期待しているんだが、捨てられているなら悲しい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/27(月) 05:23:31.76 ID:joQiexbJ Webみたら108NSが在庫限りになっとんね 16cmや20cm同様10cmもFEの通常品はNV系に絞って、高級版は限定品だけでやっていくのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/27(月) 09:08:49.27 ID:MbFIQEkv スピーカーを自作している人達ってどのくらいいるんだろう? 平均年齢は相当高そうだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/27(月) 13:55:50.15 ID:bE2MpmfV コイズミの視聴会にくるのは白髪頭ばかりやで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/27(月) 13:56:51.80 ID:cEVWg1ad ヒマぢゃねーと日がな一日エンクロージャ弄り回せネエぬ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/27(月) 20:16:59.93 ID:K6poSi6b 白髪頭ばかりとは言え、初めて自作に挑戦したのは10代〜20代だと思うな 週刊FMとかそのほか色々なオーディオ雑誌に掲載されてた 長岡鉄男氏の自作記事を必死に読んでた人たち http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1710563904/902
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 100 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s